表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/53

18

 ヴェルニーナは都市国家の一つであるテオの街から竜騎士の職を任されていた。


 騎士とはかつて王制時代には王に仕え忠誠を誓ったものを指したらしいが、いまは大きな街ごとに高い戦闘能力をもち外敵を打ち払う職についたものを指す。


 都市国家間の争いはまず起こりえないので、外敵とはすなわち獣である。大きな都市は通常、それらの外敵から身を守る城壁を備えていたが、それすら破壊する特別大きな力をもった獣も生息しており、まれに人間の領域を脅かしに来る。それらを討伐し、都市およびその周辺の村や街道の安全を確保するのが騎士の役目であった。


 では竜とはなにか、というと獣のなかでも極めて大きな力――とくに魔力――をもつ種であった。竜は人間にとっても脅威ではあるが、はるか昔から食物連鎖の頂点たっていたからか、人間を含め多くの動物たちは竜の魔力を本能的に恐れる。竜は縄張り意識がつよく迂闊にそこに立ち入るとただではすまないからだった。


 そして人間であっても竜と似た魔力を持って生まれるものがいた。ヴェルニーナは竜とかなり似た魔力を持って生まれ、それを修行により高めた。その上で騎士の職についたので特別に竜騎士と呼ばれているのだった。


 さて、そのヴェルニーナは職務を果たすために、剣を携え鎧を着こみ、テオの街から北に離れたところにある砦に来ていた。


 砦の城壁に立ち、いつもとは逆に集中して気を高め、都市の外側へむけて全力で魔力を放出した。これを定期的に、四つの砦で行うのだ。それらの砦はテオの街の東西南北を守る位置に配置されていた。


 こうすることで、疑似的にテオの街を竜のなわばりと化して獣から街とその周辺を守っているのだった。まれにお構いなしに侵入してくる獣がいるが、それらを討伐する役目も負っている。それらの不届きものたちは、強力な獣と決まっているので生半可な騎士では太刀打ちできない。


 というわけでヴェルニーナの職務は街にとって極めて重要であり、高額の対価をもらっていた。また人々からも基本的にはかなり尊重される立場であった。直接対面しなかったら、の話ではあったが。


 もっともヴェルニーナはこの仕事に誇りをもっており、評判はもうどうでもいいと達観していた。それにいまや、街にある彼女の家には彼女が大切にするものがいるのだから、何をかいわんや。


 ヴェルニーナは、黒髪の少年の顔を思い浮かべ、真剣に職務に向き合い、再び気を高めて大きな魔力を放つのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ