表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/228

季節外れの見学会7

「桜井は論理パズル、僕はナンプレ、部長はお絵かきロジックが特に好きなんだよ」

坂崎こと、坂崎幸助は軽快に喋る。

「じゃあ、部長の貸してあげる」

坂崎は部長高見沢雅彦の本をさっと渡す。

勿論許可など無い。

「あーっ、坂崎❗」

「いいじゃん、部員勧誘の為だって!」

そう坂崎が言うと、高見沢は諦めた。

「ロジック好き?」

「はい…」

高見沢の問に卓がおずおずと答えると、彼は一つ息を吐いた。

「月刊のやつなんだけど、出来そうなレベルの一つやっていいよ。そのあとは坂崎のもやるといい」

仕返しとばかりに高見沢はニヤリと笑うと言った。

真剣な表情で高見沢の一問と坂崎の一問を終えると、手芸部がやってくる。

「うちのも見ていって!」

タイミングを見図ると、卓を自らのグループの椅子に座らせる。

「マフラー刺繍ぬいぐるみ、何でも作るよ!」

女子は布で作った薔薇を渡す。

「ありがとうございます」

「高森くん、他は回らないのかい?」

樹がキリがないので言うと、卓は立ち上がった。

「これ、ありがとうございました!」

はにかんで卓は言うと、教室から出た。

その後囲碁部将棋部等、部や同好会を見て回ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ