表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/228

魔法省魔法書管理部魔法古書管理室3

魔法省、ここには沢山の魔法関連情報がある。

なのでセキュリティも厳しい。

「甲斐樹」

樹は名前を言うと、手を機械に翳す。

これは指紋認証ではなく、魔質を見るものだ。

少し魔力を出すだけで認証可能だ。

昔は普通の対人間用機械だったが魔法省の中には魔法研究部もあり、開発室がこれを作った。

これで完全に化ける魔法使い対策が完璧なのだ。

ただし魔力の強い者は、放出のしすぎに注意しなければならない。

放出しすぎると、機械が壊れるのだ。

最初の頃は、手加減したつもりでもしょっちゅう壊れたものだ。

今ではそのおかげか、段々魔力耐久が上がっている。

その先には階段と三つのエレベータ、二階へ続くエスカレーターがある。

そのうちの一つは地下のみの直通エレベータだ。

三人乗り用の魔力を動力源とする学校用と同じ様なもので、やはり魔力を注ぐ。

地下にあったエレベータは一階に異動し、扉が開く。

「あっ、乗ります!」

見知らぬ青年が慌てて駆けてくる。

大抵の社員はわかるはずだが、彼の事は知らない。

樹は彼が乗るのを待ち、動かした。

〈蔵書室かな?〉

樹は考える。

地下には魔法古書管理室と魔法古書蔵書室しか無いのだ。

樹は魔法古書管理室に入る。

だが、青年も同じく魔法古書管理室に入ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ