表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
琵琶湖伝  作者: touyou
140/208

第三部江湖闘魂完結編百三十七「泣いてる良之介」

第三部江湖闘魂完結編百三十七「泣いてる良之介」


 日吉大社で惨劇が起こっていたころ、正英とお香と

良之介は大津まで到着していた。

 お香はそのまま長岡(現在の京都府長岡京市。 京

都市に隣接する位置にあり、大阪から京都市を目指せ

ば、長岡京を通ることになる。 長岡京から京都まで

は十キロ程度である)の高明寺を目指し、まず京都に

入るため山科への道をとる。

 お香は背中に結んでいた菅笠と竹杖をほどいて、笠

をかぶり杖を持ち、

「それでは、しばらくのお別れを」

 としおらしく言いながら、二人と別れた。

 正英と良之介は、坂本に向かった。

 唐崎をすぎ坂本に入ると至る所で紅葉の視界であっ

た。

 日吉大社は、比叡山系の最高峰・大比叡峰の東方に

位置する八王子山(牛尾山)を含む山麓にあり、二人

は八王子山にむかって歩いていく。

 吸い込むと胸が痛いほど、空気が冷たかった。

「見事な紅葉が続きますね」

 良之介が感嘆の声を挙げる。

「うん」

 正英も満足そうに頷く。

 しかし、鳥の声もなく、異様な静寂が神社の参道を

支配していた。

 二人は、一定のリズムに乗って参道を歩き続けた。

 その二人の傍らを人々が次々に追い越していく。

 速足で皆々が大鳥居のほうにいっている。

 正英は何となく不安な気持ちに駆られ、自然に足取

りが速くなっていった。

 良之介も正英に合わせ、急ぎ足になっていく。

「大鳥居の方で何かあったのでしょうか」

 良之介が、不安そうな顔で言った。

 正英は、無言であった。

 何かあったのに違いない。

 大鳥居の前は黒山の人だかりだった。

 背の高い良之介が人ごみを掻き分け、正英がそのあ

とに続いた。

 先頭に出たとき良之介は突ったったまま、前方の地

面に眼をやっていた。

 正英も慌てて、前方を覗き込んだ。

「茂左衛門様……」

 良之介が低い声で叫んだ。

 茂左衛門と呼ばれた男は、俯伏せに倒れていた。

 背中に刺し傷があった。

 流れた血が乾いた地面に、黒いシミを描いてい

た。

 しかし、まだ死んではいない。

 かすかな動きがあった。

(京に入る前から修羅の道が始まっていたとは)

 正英は暗澹たる気持ちになったが、眼の前の同士を

見捨てて行くのは忍びないが、ここは表立って騒がず

良之介と京に行くしかないと腹を決めた。

 しかし、若い良之介の思いは正英とは違っていた。

 良之介はお耳役の立場をわすれ、介抱にあたる数名

のこの地域を管轄する膳所藩の役人を無視して走りよっ

たのだ。

 「死して屍 (しかばね)拾う者なし」という忍びの原

則を忘れたのである。

 正英は良之介の腕を押さえて止めようとしたが、間

に合わなかった。

 仕方なく正英も続いた。

「茂左衛門様、しっかりしなされ」

 良之介が、茂左衛門を抱き起こした。

 茂左衛門の顔に、血の気はなかった。

 良之介がさらに声をかけると、茂左衛門は、目を開

いた。

 もう何も見えない目が、まったく動かずにいた。

「突然、体がしびれてきて、他の四人はその場に倒れ、

動かなくなったが、わしは、なんとか起き上がりここ

まで逃げてきたのだが。相手は二人組だった。一人は

坊主頭」

 茂左衛門の唇が、重く動いたが、そこまでだった。

 茂左衛門の上体が、良之介の膝の上から落ちた。

 絶命したのである。

 目を見開いたままの茂左衛門のまぶたを良之介は合

わせてやってから、遺体を地上にゆっくりと置いた。

「茂左衛門様は、私がお耳役を始めたときに、お耳役

のいろはを教えてくれた方です」

 良之介はつぶやくように言う。

 正英は、茂左衛門の傍らに見事に紅葉している木の

葉が、数枚落ちているのが気になり、拾ってみた。

 その木の葉についた匂いは、明らかにあの草津の街

道でめぐりあった、高西暗報のしびれ薬の匂いであっ

た。

「正英様、体がしびれたとは、まさか高西・・・・・・」

 良之介が眼に涙を溜めながら問いかける。

「すまん。お前の言うとおり草津で殺すべきであった。

あやつは自分の力を誇示するため、証拠を置いていった」

 正英は、しびれ薬が染みている木の葉を良之介に見せ

た。

 以下百三十八に続く

 ヨコ書き。この下のネット投票のクリックして一票入れてください。

 情けをかけておくんなさい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ