表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/19

キノコ

 朝の空気が澄んでいた。

 私は、裏山の散策を日課としていた。


 妻に先立たれて三年。


 一人暮らしの寂しさを紛らわすためにも、自然の中で過ごす時間は欠かせない。


 山道を進むと、落ち葉の香りが鼻をくすぐる。

 ゆっくりと足を運ぶ。 

 年齢を重ねた身体には、この緩やかな坂道でさえ、それなりの運動になる。


「おや、これは何だ?」


 足元に目をやると、鮮やかな赤色が目に飛び込んできた。


 見たこともないキノコだ。

 傘の部分が鮮やかな赤色で、茎は白い。まるで宝石のように美しい。


 私は料理が趣味だ。

 自分で採った山菜やキノコで料理をするのが、孤独な食事の楽しみだった。


 このキノコは食べられるのだろうか。

 慎重に観察してみる。見たことのない種類だが、近くには毒キノコの警告を示す斑点もない。


「持ち帰って調べてみるか」


 ビニール袋に数本のキノコを丁寧に収める。

 帰る道で、どんな料理に合うだろうかと想像を膨らませる。

 炒め物か、それとも汁物の具に。新しい食材を試す期待感が胸を満たす。


 家に戻ると、まずはインターネットで調査だ。パソコンの前に座り、『赤いキノコ 食用』と検索する。

 いくつかの画像が表示されるが、正確に一致するものはない。似たような種類はあるものの、微妙に色や形が異なる。


「うーん、これは何だろう」


 植物図鑑のサイトもチェックしてみるが、決定的な情報は得られない。食用のキノコに似ているようにも見えた。

 判断に迷いながらも、料理好きの好奇心が勝る。


「たぶん大丈夫だろう。」


 自分を納得させるように呟く。

 きっと、日本のキノコなら、危険なものは少ない。

 それに少量だけなら、試してみれば分かるだろう。


 夕方になり、夕食の準備を始める。

 赤いキノコは水で軽く洗い、細かく刻む。香りは普通のキノコと変わらない。


 これをフライパンで炒め、味噌汁の具として使うことにした。


 一人分の食事を整え、テーブルにつく。

 味噌汁からは香ばしい香りが立ち上る。


 キノコの赤い色は煮ることで薄くなり、見た目は普通の味噌汁だ。


「いただきます。」


 一口すすってみる。キノコの味は独特だが、悪くない。

 少し苦みがあるものの、山の香りがする。


 テレビをつけながら、ゆっくりと食事を楽しむ。

 一人の食卓は寂しいが、自分で採ったキノコを料理する満足感がある。


 食事を終え、食器を洗い終えたころ、違和感を覚え始めた。

 胃の辺りがチクチクと痛む。


「消化が悪いのかな。」


 胃薬を飲んで横になる。しかし、時間が経つにつれて症状は悪化していく。

 鈍い痛みが急激な腹痛へと変わり、吐き気が込み上げてくる。


 慌ててトイレに駆け込む。激しく嘔吐する。

 汗が噴き出し、身体が熱くなる。


「まさか…あのキノコ?」


 恐ろしい現実が頭をよぎる。

 毒キノコを食べてしまったのかもしれない。救急車を呼ばなければ。


 リビングに戻ろうとするが、足がもつれる。

 めまいがひどく、まっすぐ歩けない。


 壁を伝いながら、電話のある場所へ向かう。


 しかし、数歩進んだところで力が抜け、床に崩れ落ちる。

 腹部の痛みで体が丸まる。


「助けて…。」


 声を絞り出すが、誰も聞いていない。

 一人暮らしの家には、私の苦しむ声だけが虚しく響く。


 スマートフォンを取ろうとするが、テーブルの上。今の私には手の届かない場所だ。


 視界がぼやけ始める。冷や汗が全身を伝い落ちる。

 毒が体内で広がっているのが分かる。


 判断力も鈍ってきた。


 息苦しさを感じながら、自分の軽率さを悔やむ。

 もっと慎重に調べるべきだった。キノコなんて簡単に食べるべきではなかった。


「こんな…ことで…」


 かすれた声が漏れる。

 山歩きを楽しみ、自然の恵みを味わってきた人生。


 その楽しみが、最期の原因になるとは。


 部屋の隅に、朝採ってきたキノコの残りが見える。

 あの鮮やかな赤色が、今は死の色に見える。


 意識が混濁していく中、最後の思いは家族のことだった。

 遠く離れた息子たち。もっと連絡を取っておけば良かった。


 最後に会ったのはいつだったか。


 そんなことを考える間もなく、深い眠りに誘われるように、私の意識は闇の中へと落ちていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ