表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺一覧

三題小噺シリーズ 010 お題 合歓の郷・採点ミス・ティラノサウルス

作者: ふみた

京大の入試問題があった頃に

書いた作品です。


巨大組織に翻弄される人は

少なくありません。


企業も受験生もまたしかり。

(・ω・`)

大きいことはいいことだ、って昔の人は言ったそうですがそうと限ったもんでもない。

巨大なものほど欠陥があるってのもまた事実のようでして…



『また巨大リゾートが潰れたって??』

「はい。合歓の郷が、。」


『それで理由は??

どうせまた見栄を張ったんじゃないの??』

「…三重ですが見栄ではありません。

なんでも仮想通貨に手を出したとか…」


『はぁ!?(・ω・`)

見栄でなくネムとは、、

そんな恐竜みたく小さな脳みそでよく経営なんかしてたもんだ。』

「巨大な恐竜って…

ティラノサウルスじゃないですから、、

けど経営陣が大きな図体に胡座かいてたのは事実かも…」



それはあるのかもしれない。

(・ω・`)

昨今の経営は数値化され点数化されるのが当たり前。。


けど組織が大きくなるほど点数はドンブリ勘定。。

採点ミスも多くなり、巨大組織も絶滅の憂き目にあうとやらで…



『たしかに問題だよな、

何とかならないか??』

「簡単では、、(・ω・`)

せめて採点ミスをなくせればいいのですが…」


『…難しいのか??』

「はい。。巨大組織ほどミスを認めない。

恐竜ではないですが、トカゲの尻尾切りが横行してるのが実情ですから…」


『それは…強大な問題だな。』


「はい。京大な問題です。」



お後がよろしいようで、

(^ω^)

採点ミスなよる不幸は

避けたいものです。。


次回のお題は、

南北統一チーム・ダチョウ倶楽部・タイガーマスク


少し古いですが、平昌五輪をテーマにしてみてます。。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ