表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

人のいない一日

作者: 藤堂遥惟

年末にTwitterに載せたものです。


 都合の良いお伽話に夢を見ていた。

で始まる

 ほら、朝が来たよ。

で終わる物語


 都合の良いお伽話に夢を見ていた。

 見知らぬ土地の見知らぬ場所に、自分は立っている。服装も、自分が好んで着ない様な物だ。

 どうやってここへ来たのか、なぜいるのかなにもわからない。近くになん軒か家はあるのに、周囲に人の気配がない静かな場所だ。

 どこかに人はいないのか? 少し歩き回ったけど、誰にも会わない。

 人だけじゃない。動物も見かけない。どこへ行ったとしても、カラスやスズメ、ハトくらいはいるものだろう。

 通り沿いへ出てきたが、やはり誰もいないようだ。車が走っている気配もない。

 しばらく歩いていると、一軒のコンビニを見つけた。駐車場にはなん台か車が停まっている。誰かいるのではと淡い期待を胸に抱き、コンビニへ足を進めた。

 自動ドアは動いている。店内に入ると、見える範囲には誰もおらず、広くない店内を見て歩いたが、やはり誰もいなかった。

 駐車場の車も一台ずつ確認したが、見える範囲には誰も居なかった。

 ここも空振りか。

 そう思う反面、誰も見つからないことに少し、心が安堵している。

 不思議だ。田舎あろうが、都会であろうが、見知らぬ相手であろうとも、誰にも会わない日があるなんて。

 それが、人里離れた場所ではなく、人がいて当たり前な住宅がある場所で。

 何時間経ったのかわからない。道なりに進んで見たが、やはり誰にも会う事はなかった。途中、見つけた自販機で飲み物を買おうかと、ポケットを探ったら、スマホが出てきた。

 人を探すのに必死で、手持ちの確認を忘れていた。

 色々といじっていてわかった。電源は入っているが、圏外になっている。設定を何度見ても、それは変わらなかった。

 つまり今、誰とも連絡できないし、現在地を知る事ができない。

 誰にも会わないから忘れていた。自販機で飲み物を買うんだった。

 財布は別のポケットに入ってたし、小銭も多少入ってた。飲み物は買えた。

 今分かっていること、人、動物には会えないが、それ以外は変化ない。

 それから、休憩を挟みながら、歩いたが、日が暮れて、店と街灯以外の電気がついてない。このままでは野宿するしかないのか?

 できれば、どこかでゆっくり休みたいのだが……。

 人が居そうな場所はどこへを探しても見当たらない。たまたま見つけた駅に入り、近くにあったペンチに座っていたら、そのまま眠ってしまった。

 慌てて起きたら、なぜか自分のベッドで寝ていた。部屋中見渡しても、外を見ても、他の部屋を見ても、どこからどう見ても、自分の知っている場所だ。

 スマホを見たら、圏外になっていない。

 あれは夢だったのだろうか。

 ぼっと、していたら、アラームが鳴り響き、慌てて止めた。

 ほら、朝が来たよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ