表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

王との謁見

二回目の投稿です!



王女の後を付いて行くと、純白の扉の前で止まった


「皆様、ここからは王との謁見ですので無礼のないように 王の前に行きましたら片膝をついて下さい」

「……ゴクッ……」


ギィイィィィと音を立てて開いた。僕は扉でかいなと呑気なことを思いながら歩いていった

中に入ると、正面にザ・王様みたいな服?を着た人と回りに囲むように豪華そうな服を着ている人たちもいっぱいいる そして、進んで片膝をつくと


「面をあげよ、余はルシウス・アーセルドという栄誉あるアーセルド王国の国王だ」


僕は、直感でこの人は裏があると思った


「我が国の召喚に応えてくれたこと礼を言おう」


クラスのみんなはざわめき出した

そして華那さんが国王に


「元の世界に帰してくれませんか」


そして国王は険しい顔になり


「すまないが、それは無理だ。だが、魔王を倒してくれた暁には必ず元の世界に戻すと約束しよう」


そこにヒカルが口を開く


「ですが、僕達はただの学生です。だから魔王を倒せと言われてもそれほどの力を持っていませんなので力にならないと思いますけど」


すると、王様がニヤッと笑った


「大丈夫だ、世界を渡る時に《固有スキル》というものを手に入れているはずだ」


クラスがまた、ざわめき出した。マジかとか俺にそんな力がとか言っている人がいる

僕も、その一部だけど、手を鳴らして王様が


「それでは、皆がどのようなスターテスか見ることのできるアイテムがあるそれがあれば《固有スキル》も分かる、ルイーナよ取って来なさい」


「はい、お父様」


しばらくして、水晶のようなものを持ってきて近くの台座の上に置いた


「よし、では並んで水晶に触れてくれるか」


と、言うとみんな一斉に並んだから、出遅れた魁は後ろに並んだ


「では、最初の者」


「はい」


確かあの人は、石田 晴翔とか言ってた気がする

そして、水晶に触れるとウィィインと言ってホログラムのようなものが空中に現れた


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石田 晴翔

種族

人間

年齢

14

職業ジョブ

拳闘士

レベル

1

筋力

140

体力

160

耐性

120

敏捷

150

魔力

120

魔耐

120

称号

勇者

スキル

身体強化Lv.2 闘気Lv.1 充填Lv.3

固有スキル

武人の心得

-------------------------------------------------


「おぉぉおお」


とみんなが言っている僕は基準がわからないが反応からしてすごくいいんだろうと予測した

そして、次々とやっていきクラスの中心的存在ヒカルの番がきた

ヒカルが水晶に触れると歓声が聞こえた。なんだと見てみると、


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中村 ヒカル

種族

人間

年齢

14

職業ジョブ

勇者

レベル

1

筋力

220

体力

220

耐性

220

敏捷

220

魔力

220

魔耐

220

称号

真の勇者 魅力する者

スキル

身体強化Lv.3 聖剣術Lv.4 限界突破Lv.2 光魔法Lv.2 魅力術Lv.2

固有スキル

正義の鉄槌Lv.1

加護

輝神ルシフェルの加護Lv3

-------------------------------------------------


「おお、勇者様」


と、勇者はヒカルだった。まぁ、想像できたからね。

そこからは、最初の人と同じぐらいのスターテスの

人ばかりだった


「最後の者、前へ」

「はい」


と、魁が水晶に触れると


「え……」




少しずつ投稿します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ