表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
非日常を求めたその先は…  作者: 俺
第2章 世界の始まり
19/20

第19話 準備


目を覚ましたのは日が昇って少しした後だった。

今日は昼にダンという男と会う予定だ。

それまで時間があるから街を歩いてみよう。


朝食を食べ宿屋を出た俺は歩き出した。



いろいろと歩き回っていたら昼を知らせる鐘が鳴った。そろそろ時間だな、俺はギルドに向かった。


ギルドにつくとダンは先に来ていた。

「待たせたな、ダン。」

「よお、あんちゃん。来てくれたか。来なかったどうしようかと思ったぜ」

「それで?どうするんだ?」

「まあ、そう焦るなって。とりあえず歩こうぜ」


そういうとダンは歩き出したのでついて行った。


「というわけで盗賊団は今、街を出て少し歩いたところに森があるんだ。その森の洞窟にいるって話だ。だから今日の夜にそこに乗り込むぞ。」

「今日の夜か、わかった。そういえば賞金首を殺した後のシステムはどうするんだ?」

「お、そうだったな。殺したらそいつらの手をきりとるんだ。あんちゃんもギルドで水晶の上に手を載せて登録してたろ?あれだよ。盗賊のの手を乗せてそいつが賞金首ならデータがあるからな。それでわかるんだ。ちなみに盗賊だから宝もある。それは見つけたものがちな?」

「ああ、わかった。」

「必要なものはこっちで集めるからあんちゃんは戦いの準備をしといてくれ。夕暮れ時に村の門の外で落ち合おう、じゃあな!」


言い終わるとすぐに走り去ってしまった、なんて落ち着きのない男だ。

そういえばさっきの話の手を切り取るとしたらナイフが必要だな、そしたら荷物が増えるからリュックなどを買わなければいけない……かさばって動きにくいし出費も痛いな……アイテムボックスとか無いのか?なんて思いながら呟いてみた。

「アイテムボックス」

すると頭の中に宝箱が出てきた。

ッ!?まさか本当にあるとは……良かった。アイテムボックスの中は狭いが入れられる数は決まっていてサイズは関係なさそうだ。などと確認していると手紙がひとつ入っていた。それを読んでみると


「これに見ているってことはアイテムボックスに気がついたようね、少しはその世界になれてきたのかしら?ちなみにあなたの行動はこちらでも見ようと思えば見えるのよ?あのエルフの子にご執心のようね、まあその世界を満喫しなさいな。バイバイ 死神」


……………見られてるだとっ!?

つい俺はあたりを見回してしまった。

ハッとして何も無かったように立つが今のも見られていたのだろう。きっと死神は腹を抱えて笑っているんじゃないか、そう思うとムカつく。

まあそんな事はいい、とりあえずナイフを買いに行こう。


そして道具屋についた。

「いらっしゃい、おさがしものかい?」

「剥ぎ取り用のナイフはあるか?」

「あるよ。銀貨2枚だよ」

「なら一つもらおう」

「まいどあり!」


こうしてナイフを手に入れた。

残りの手持ちは金貨10枚と銅貨5枚だ。

ナイフは腰のベルトに鞘に入れて付けておいた。


よし。準備は整った。

そろそろ夕暮れも近い、門の外に向かうとしよう。





ステータス]


神崎葵

Lv2

人間



装備


ガバメント ×2

ロングソード

鉄の盾

剥ぎ取りナイフ

漆黒の外套

厚底ブーツ



スキル


真名解放=自分の真名を用いて詠唱することで各種パラメーター上昇+a

しかし、詠唱内容によって変化


リロード=MPを消費することによって現在装備している銃の弾倉を補給することができる。


召喚魔法=MPを消費し物体、人物、生物を召喚できる。しかし召喚するには詠唱が必要であり不完成な詠唱では召喚できない。召喚するものによって消費MP、期間、回数が左右される。」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ