表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超妹理論  作者: 揚羽常時
本編
12/298

『刑法百七十七条』3


 結局。


 華黒のランジェ……買い物も済んだし、店の前にいてもしょうがないということで移動した先はファーストフード店、スパイクナルドバーガー。その名を知らぬ者はなし、とまで言わしめる国内外食産業のトップ企業だ。『あなたに美味しくスパイクナルド』のキャッチコピーで全国展開し、“パック”の愛称で親しまれているハンバーガーのチェーン店である。関西の一部ではパクドとも呼ばれているけどそれはさておき。


「ふーん。真白ちゃんっていうんだ。きれいな名前だねー」


 やたら蛍光色の強い清涼飲料水を飲み下しながら、会って間もない少女が無感動につぶやいた。


 いくら小学生、常識不十分なお子様といえどミキサードリンクをご馳走した分くらいのお世辞は出るらしい。


 もののついでに教えた名前は淡白なお褒めの言葉で返された。


「……ありがとう」


 肘をついたまま僕もぶっきらぼうに言い返してやる。


 概ね倍近く年の離れた女の子になめられまいとの言動だったのだけど、彼女は気にした様子もなくジュースを飲み続けていた。僕の言葉はミキサードリンクほどの興味さえ誘えなかったようだ。


 あれだけ散々からかわれていながら威厳も何もないだろうけどさ。


 …………。


 いや。


 問題はそんなところにはないだろう。


 がやがやと耳障りな喧騒とやけにポップな店内BGM、ついでに飛び交うアルバイターのハツラツな掛け声を全部纏めて聞き流しながら、僕は目の前の女の子をまじまじと見やった。


 あのまま別れるものと思いきや。どうにもこの子に懐かれてしまい、そのうえ間食まで馳走している始末だ。女の子と仲良くなれるのはよかれとしても、相手が小学生とあればモテているのともまた違うだろう。


 一体全体どういうことなんだか。


「兄さん。これはどういうことです?」


 そして、これも兄妹の絆か。華黒も僕と同じ疑問を感じたらしい。


 同じソファーの右隣。こちらは紅茶を飲みながら。僕と一緒に少女と対面している形で華黒は聞いてきた。


 さっきから無機質な床にコツコツと攻撃的なタッピングを刻んでいる。


「知らないよ。僕だって何がなにやら」


「一般常識と照らし合わせて考えるに……よく知りもしない、それこそ初めて会ったような子とその場で仲良く抱き合えるものでしょうか?」


「抱き合うって……」


 もしかして少女のメモ帳を取るの奪うのと争っていたときのことだろうか。


「誤解だよ。断じてそんなことじゃあない」


「誤解、ですか……」


 刺すような視線で僕を一舐め。それからもう一度「誤解……」と呟くと、華黒はさらに目を細めた。


 難儀な妹だ。「何故この少女が?」という疑問は一緒でも、呆れ冷めた僕とは対照的に彼女の内情は噴火寸前に鳴動する火山のそれだ。


「恐い目しないでよ。冤罪だって言ったじゃないか」


「しかし目の前の事実として会って間もない幼子を懐柔する手腕は見事ですね。兄さんがこれほど悪趣味だとは、初めて知りました」


「だからそんなんじゃないって」


「そうですか。ああ、それと兄さん……今の状況に全然ちっとも全く毛ほどもそれこそ塵芥も関係のない話ですが、十三歳未満の児童と性交渉した場合、例え合意の上であっても刑法に基づいて強姦罪が適用されるんですよ?」


「だから違うって言ってるじゃないか!?」


 何で責められてるんだ僕は。


 だいたい兄を云々とするのもアレだけど小学生相手取って嫉妬するなんて一体全体華黒こそどういうわけだと問い詰めたい。


「むー……」


「うー……」


 不毛な睨みあい。


 華黒にしてみれば当然の嫌疑ではあるのだろうけど、後ろ暗いことなど何一つない以上僕から折れるわけにもいかない。


 普段ならこのまま三十分は睨めっこコース。


 が、今回に限っては普段じゃない。なんせ横から口をはさめる第三者がいるのだから。


「んー、そっちの事情はよくわかんないけどー……」


 僕らの口論を首振り扇風機のように交互に見つめてから、少女は一つ悩み、


「シロちゃん、あのね……」


 とりあえず、と言った感じでシロちゃん――おそらく僕なのだろう――に向かって口を開いた。


「シロちゃんですって!?」


 そして華黒の過剰反応。


「よくもまぁぬけぬけと。兄さんに近づく不逞ばかりか、あまつさえ不遜な馴れ馴れしさまで!」


「落ち着いて華黒。相手は小学生だから」


「不埒な考えで兄さんに近づくのならば猫も杓子も私の敵です!」


「だから小学生だって」


「ならば杓子以上に私の敵ですね!?」


 ううん、通じないなぁ。


 今にも暴発しようとする華黒の肩を抑えつけながら僕は憂鬱な気分になる。なんだってたまの休日にこんな心労がたまるんだか。


「とりあえず華黒は冷静に。それで君は、ええと……」


 半ば無理矢理に話を戻しながら、そこでようやく僕は女の子の名前をまだ知らないことに気付く。


「南木だよ」


 彼女はそんな僕の戸惑いを正しく察した。


「ナギ……ちゃん」


「木に南に木に南にもう一回木って書いて楠木南木」


「それはまた……」


 書くにも読むにも煩わしいだろうに。健翁先生に見せたらなんとおっしゃられるか。


 とはいえ今は関係ない。


「それで……楠木ちゃん?」


「駄目ー。名前で呼ぶのー」


 テイク2。


「それで……ナギちゃん? お父さんとお母さんはどこにいるのかな? 迷子なら一緒に探してあげるけど」


「ううん、いないよー。今日は一人で来たから」


 ナギちゃんは意味もなく上機嫌な笑顔。


 対してさっきからやけに不機嫌な華黒が刺すような視線を彼女に向けた。


「だったら一人でいればいいでしょうに。何故、よりにもよって私の私の私の兄さんに声なんかかけたんです」


 僕がナギちゃんを名前で呼んだのもイライラに拍車をかけたようだ。


「何故って……」


 大人気ない妹の追及に、ナギちゃんはチラリとこちらを見つめて、


「一目惚れ……しちゃったから……」


「~~っ!!!?」


 僕が飲みかけていたシェイカードリンクを一滴残らず吹きださせることに成功した。


 バニラの香りが唾液と混じって噴出される。


 ストロベリー味やチョコ味と比べて着色がされてないだけまだ見かけはマシだろうけど、そもそも吹きだすためにバニラシェイカーを飲んでいたわけでもない。


「シロちゃん大丈夫?」


「……なんとかね」


 僕の周りの女の子はことごとく僕の飲食を邪魔する癖があるようだ。


 とりあえず色々と言いたいことを全部横におしのけると、僕は店内に設置されたちり紙を使ってぶちまけた自分の一部を拭き取りにかかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ