表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

197/198

第86話 魔女になる


 「がはァァァァーー!!」


 激痛に全身を捻り、絶叫と共に溢れる血液。

 槍は彼女の体を貫通し、背からは穂先が生えている。

 その色は元の朱色か、魔女の血か、もはや判別出来ない程に真っ赤に染まっている。


 「サリィィィーー!!!!!」


 恨みがましく叫んだ端から血が飛び散る。


 「そんなに叫ばなくても、聞こえてるわよ」


 眼前には、宙を漂うサリーがあった。

 今、魔女の思考は、痛みよりも宿敵へと変じた魔法学士へ向いていた。

 

 魔女は誰よりも恐れていたはずだった……この天才の更なる覚醒を。

 自分の油断か、慢心か。

 その要因は、アズドラには一生分かり得ない。

 仲間や信頼とは無縁だった、孤独な天才、魔女アズドラには辿り着かない境地。


 「アズドラ。アンタには散々酷い目に合わされたし、唯一無二の親友まで殺されたわ」


 サリーは人差し指をピンと立て、魔力を収縮する。

 指先に集まった魔力は小さな球となる。


 途端、アズドラの額にどろりと冷えた汗が滲み出る。


 「でも、敢えて感謝するわ。ありがとう。アンタのお陰で、確信できた」

 「サリー、やめろ、その魔法は……‼︎」


 指先で展開した魔法。

 それは神秘的な輝きを放ちながら、回転を始める。


 「私は魔女になれる。これがその証明よ。受け取りなさい」

 

 一言と共に放つ斬光。

 この世界に新たな魔法が生まれ落ちた瞬間でもあった。



 ◇


 商業都市メルクで行ったレンの講義。

 そこで鮮烈にサリーの興味を引いたのは、人明流二代口伝、穿打の技法であった。


 レンは解説した。「衝撃は、二種類ある」と。


 講義を聞きに来た生徒はそれなりに多く、軽い人集りができている。

 サリーは、その後方の塀の上から、観察するようにレンの言葉を聞いていた。


 「一つは、外側に走る衝撃。これは叩けば誰でも出せる」


 そういうと、レンは五つ積み重ねた煉瓦へ、軽く手刀を放つ。

 ーーバリン!!


 高く鈍い音をたて、一番上の煉瓦が割れる。

 

 「では二つ目。これはもうお分かりでしょう。外側の衝撃の反対。内部へ浸透する衝撃です」


 再びレンは、手刀を放つ。

 バキ!!


 鈍い音が鳴るも、一段目は割れていない。

 割れたのは、上から三つ目の煉瓦だけだった。


 「おおおおお!!」観衆は、先程以上にどよめいた。


 続けてレンは言った。

 「衝撃を内部へ浸透させるには、標的の内部を感じ取る事、そして自分自身の内部を理解する事が重要です」


 そう言うと、レンは大きく手を開き、目の前で合わせて見せる。


 「握手は、もう片方の手が無ければ成立しません。内部へ浸透する力も同じです。内部への衝撃は、皆さんの内側でしか創造出来ない。だからこそ、鍛錬によって感覚を研ぎ澄ませ、出力するための練習をするんです」


 レンの現代的な説明は、サリーでも明確に理解出来なかった。

 しかし、絶体絶命の瞬間に思い浮かんだのは、レンこの言葉と技。

 穿打の技法を、感覚とセンスのみで、魔法の世界へと落とし込んだ。


 結果、生まれた新たな魔法。

 対”太陽の儀式”魔法とも呼ぶべきそれは、術式の核を貫く為だけに特化した、内部浸透の術式である。

 後に、サリーによって命名されたこの魔法。

 その名も”洛陽の朱槍”。


 これによって、アズドラの放った”太陽の儀式”は完全に破壊され、捧げた膨大な魔力は露と消えた。


 だが、サリーは止まらない。

 危機を乗り越え、魔法使いとして大きな進化を遂げた今の彼女に、不可能など存在しない。


 「私は、魔女になる」

 その言に、さらなる新魔法を解き放つ。


 外側へ走る力と、内側へ浸透する力。これらを纏めて琴線のように繊細な挙動で圧縮。

 光と影を混ぜ合わせるに等しい、まさに神業である。

 故に、そこから生まれる爆発力は、絶大。


 魔力切れにより辛うじて浮遊できているだけの魔女には、防御も回避もなく。

 ただただ、サリーの偉業に見惚れるしかなかった。


 「ーー‼︎」

 魔女が気がついた時には既に遅く。

 臨界に達した球が炸裂した。

時間が空いてしまい、申し訳ない!

お久しぶりの投稿です!

ゆっくりですが、続きを書いていくのでどうぞ、よろしく!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ