表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【4月コミカライズ発売!】植物魔法チートでのんびり領主生活始めます~前世の知識を駆使して農業したら、逆転人生始まった件~   作者: りょうと かえ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

733/836

733.イエローアンブレラ

 ステラが声を上げる。


「あれはイエローアンブレラですね、傘の部分からの胞子に気をつけてください!」

「吸うとどうなるぴよ!?」

「大丈夫です! ナナが解毒ポーションを持っています!」

「安心なんだぞ!」


 しかし毒なことに変わりはない。第3層はこうした厄介な魔物が多いのだ。


 とはいえ、俺とナナは着ぐるみでガードできる。このふもっとしたぴよぐるみは毒攻撃にも対応している。


 ウッドも毒のたぐいはほぼ無効化できる。コカトリスも同じだな。


「私はこの弓で戦いますので!」


 レイアがショートボウを構える。彼女にはこの第3層に何度も来た経験があり、対処法は染み付いていた。


「ぴよー!」(キノコだー!)

「ぴよよー!」(とりおさえろー!)


 コカトリスがイエローアンブレラに向かって突進していく。


「……ウゴ、あれはいいの?」

「問題はないかと! ぴよちゃんのほうがタフですので!」


 ステラも駆け出す。道が狭いので、あんまり派手な攻撃は使えない――というところで、コカトリスがイエローアンブレラに激突する。


「ぴよっ! ぴよっ!」(えいえい!)


 いつもは穏やかなで眠たげなコカトリスだが、相手が食べられる魔物だとやる気がすごい。


 ステラも壁を蹴って、斜めからバットを振り下ろす。


「てぇーい!!」

「✕○△✕□✕ーー!!!」


 イエローアンブレラが悲鳴を上げて吹っ飛ぶ。どかどか、べしべし。ステラとコカトリスが容赦なくイエローアンブレラを攻撃していた。道が狭いのもあり、俺たちは手が出せない。


 ふと、ディアが疑問を呈す。


「ぴよ。あのキノコは強い魔物ぴよ?」


 ナナが羽をぴこぴこさせる。


「毒を除けば、人間より弱いよ。身体はふにゃふにゃだし……」

「ウゴ、キノコだもんね……」

「わふ。オーバーキルってやつなんだぞ」

「ぴよ! 新しい言葉ぴよ! どういう意味ぴよ?」

「眼の前の光景みたいなことを言うんだぞ」


 ……。

 イエローアンブレラはすでに倒され、床に転がっていた。毒が効かない相手には手も足も出なかったか。


 いや、ステラひとりでドラゴンも倒してしまうレベルではあるのだが。俺たちが何をするまでもなく、終わってしまった……。


※ザンザスの冒険者ギルドの規定

 第3層は特殊能力を持つキノコの魔物が多数生息する。爆発や毒、増殖など。

 第3層は観光客の立ち入りを永久的に禁ずる。また、第3層の突破経験のない冒険者だけの立ち入りも禁ずる。

 定められた種類の解毒ポーションを必ず携行すること。遠距離攻撃(弓・ボウガン等)の準備を怠らないこと。

 注意:伝説にある英雄ステラの攻略方法はとても危険なのでマネしないこと。

お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 地元ぴよにきのこの旨さを知らしめれば第3層の攻略がスムーズになる気がしたが第2層がネックでした
[良い点] ヤバい毒っぽいー! 幻覚のオクレ兄さんとか召喚されるんじゃ?
[良い点] 今さらですがマルちゃん、オーバーキルって使ってますね。 まぁこの言葉が一番的確ですが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ