表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【4月コミカライズ発売!】植物魔法チートでのんびり領主生活始めます~前世の知識を駆使して農業したら、逆転人生始まった件~   作者: りょうと かえ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

732/836

732.進む先

「…………」


 ステラは言葉を失い、そっと背後でもぐもぐしてるコカトリスへ青いキノコを手渡した。


「ぴよ!」(いらないの!? じゃあ、もらうね!)


 しゅばっ、もぐもぐ……。


 コカトリスは青いキノコを躊躇なくくちばしへと放り込む。


「ぴよ……」(こっちは甘すぎぃ……)


 コカトリス評はやや微妙なようだ。


「毒キノコは味も微妙なんだぞ?」

「いや、そうとも限らないな。食べたときは良くても……という例もある」

「こわぴよ。気をつけるぴよ」

「ウゴ、外にあるものを食べちゃだめだよ……」


 我が家では拾い食いは禁止である。


「そうぴよ! 外で食べていいのは、とおさまの手から出てくるモノだけぴよ!」


 ……ま、まぁ、その通りなんだが。

 野菜や果物、根菜までなんでも出るからな。


 ステラがまだやや遠い目をしていた。


「ちょっと舌が痺れるくらいがいい感じでしたのに……」

「わっふふ。母上は刺激的な料理が好きだからしょうがないんだぞ」


 ナナがぴこぴこと羽を動かす。


「軽めの毒キノコも食べ続ければ、耐性ができるのかもね」

「ふむ……かもな。冒険者の知恵だろう」


 廃止されてしまったが。


 ということを話しつつ、俺たちは前に進む。

 先頭はレイアとステラだ。レイアが壁を指差し確認している。


「ええと、この壁の配置パターンからすると……今度はあちらでしょうか」

「そうですね。東に行って、北のパターンかと」


 この第3層は迷路めいたエリアである。とはいえ、全体はそこまで広くはないらしいが。

 第1層の半分以下の広さしかない。だが回り道が多く、それほど早く踏破はできない仕組みだ。


「ウゴ、知識がないと進めないね」

「知らないとずっと歩き回るはめになりそうだな……。難所と言われたのも、納得できる」

「わふ。図鑑だとここからハードルが高いって書いてあったんだぞ」


 ステラが回答する。


「ええ、そうですね。迷路のパターンを覚えておかないと非常に時間がかかります。あとは第3層から、こちらを襲ってくる魔物が現れますから――」


 と、そこでステラが立ち止まり、バットを構える。


「……どうやら言ったそばから、現れたようです」


 ぼよんぼよん揺れる人型サイズのキノコたちが、通路の向こう側から現れる。黄色の傘のせいか、警戒心を呼び起こされる見た目だな。


 だが、倒さなければ先に進めない。


「戦闘準備だ……!」

お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ベニテングタケの毒はメッチャ強力な旨味成分なんだが・・・(明後日の方を見ながら
[一言] 今回のきのこは普通に倒していいきのこなんですかね?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ