表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【4月コミカライズ発売!】植物魔法チートでのんびり領主生活始めます~前世の知識を駆使して農業したら、逆転人生始まった件~   作者: りょうと かえ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

689/836

689.お芋デイ

 のんびりとした村の一日――。


 広場の隅っこでイスカミナが焚き火をし、芋を焼いていた。


「もっぐもぐー。いい香りがしてきたもぐねー」

「ええ、本当に香ばしいですね」


 同席しているのはアナリアである。

 学生時代、ふたりはよくこうして焼き芋をしていた。その頃は貧乏生活であり、学院の裏庭で焼き芋をしては食費を浮かしていたのだ。


「この芋はいい芋もっぐ。きっとおいしいもぐよー」

「……学院の芋は外れもありましたからねぇ」


 食中毒になったことは一度もないが、常においしい芋を掘り当てられるわけでもなかった。

 ぱさぱさの芋をかじっていたのも、今では良い思い出……にはならないが、それなりに趣はあった。


「もっぐもぐー」


 芋はアナリア特製の薬剤によって不燃となった布に巻かれ、焚き火に放り込まれていた。


 この不燃布が大切であり、あるとないとでは出来上がりが全く違うのだ。


「おや? あれは……」


 アナリアが広場の奥に目を向ける。ぽにぽにっとコカトリスたちとララトマの姿であった。


「お散歩もぐね〜」


 イスカミナが杖で不燃布に包まれた芋をコロコロ。

 まだ出来上がりには時間がかかりそうであった。


 と、コカトリスが立ち止まり――くむくむと顔を動かしている。


「ぴよっ!」(お芋の匂いがするっ!)

「ぴよよ!」(これは甘みがあるお芋ですよ!)


 ぴよ、ぴよよ。コカトリスが羽をバタバタさせながら会議を始めた。


 そして少しすると――コカトリスたちは揃ってアナリアとイスカミナと焚き火に視線を移し始めた。


「ぴよちゃんたちが……」

「もっぐ?」

「こっちに来ます」


 ぽにぽにぽに。

 コカトリスたちは迷いなくふたりのところに駆け寄ってきた。ララトマも早足でついてくる。


「どうどうどう、です! どうしたんですか?」

「ぴよ……!」(お芋がある……!)

「ぴよよ!」(これはお祭りのときのお芋に近い雰囲気だと思うんですよ!)


 コカトリスの様子から、なんとなくアナリアとイスカミナは察する。


「多分、お芋に惹かれたんだと思います」

「もぐ。大丈夫もぐ。お芋はたくさんあるもぐ〜」

お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 芋の魔力には勝てないとうちの母も言っていた
[一言] 更新有り難う御座います。 ホイホイされた!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ