表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【4月コミカライズ発売!】植物魔法チートでのんびり領主生活始めます~前世の知識を駆使して農業したら、逆転人生始まった件~   作者: りょうと かえ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

672/836

672.冒険者ギルドの前で

 それから数時間、空を飛んで村が見えてきた――森に囲まれた巨大な大樹の塔。

 それがヒールベリーの村だ。


 この季節になるとさすがに普通の樹木は葉が少なく、色も変わる。

 しかし魔法製の大樹の家や塔は、地力がある限り緑の葉が生い茂っている。

 なので遠くから見ると、はっきりと村の位置がわかるのだ。


 そして……広場の真ん中では黄色いナニカがいくつも、ちょこちょこ動いている。


「あれはコカトリスか?」

「そうだな。ダンスしているようだ」


 じぃっとよく見ると、確かにコカトリスだ。


「よく見えるな」

「コカトリスが集団でちょこちょこ動いているなら、まずダンスだろう。他にあるのか?」

「い、いや。そうだな……」


 コカトリス理解度はヴィクター兄さんのほうが遥かに上だ。

 しかし考えてみるととても不思議ではある。実家にいた頃から……こうだったかな?


 そんな感じで村の入り口、冒険者ギルドの前に降下する。


 ウッドとレイアがぐーっと身体を伸ばす。


「ウゴ、帰ってきたー!」

「帰ってきましたね!」


 ついてきた砂コカトリスたちは、興味深そうに村を眺めていた。


「ぴよぴよ」(ほうほう、ここが……)

「ぴよぴ」(食べ物の雰囲気を感じる……!)

「ぴよぴよー」(みどりがいっぱいー)


 きょろきょろと周囲を見て、楽しそうなのが伝わってくる。まずはよかった。


「荷物はこれか。じゃあ、また」

「もう行くのか? 紅茶くらい飲んでいけば……」

「悪いな、そうしたいが帰って学生の課題を採点しなければ」


 そう言うとヴィクター兄さんは砂コカトリスに近寄っていった。


「名残惜しいが、いったんお別れだ」

「ぴよよ?」(んに?)


 もふもふもふ。

 しっかりとヴィクター兄さんは砂コカトリス全員と握手すると、宙に浮かんだ。


「じゃあな」

「気をつけて、コカ博士」

「ウゴ、さよならー!」

「また会う日まで……!」


 軽く羽を掲げると、ヴィクター兄さんは高速で飛び去って行った。


 うーむ。ステラたちが来るのも待たなかったか。

 よほど忙しいんだな……。


 見ると、入れ違いでステラ組が冒険者ギルドに降り立ってきた。


「ただいまです……!」


 やっと村に帰ってこれたわけだ。

お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] (┛^▽^)┓))ズンチャ♪(┛^▽^)┓))ズンチャ♪ と踊るコカトリスヾ(´囗`*)ノ
[気になる点] 「ヴィクター兄さんはなぜこんなにもコカトリスにハマったのか。機会があったら、ちょっと怖いが聞いてみよう。」 これは477話で語られていた筈です。 変更されたのですか? [一言]…
[一言] 同族の気配より先に食べ物の気配ぴよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ