表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【4月コミカライズ発売!】植物魔法チートでのんびり領主生活始めます~前世の知識を駆使して農業したら、逆転人生始まった件~   作者: りょうと かえ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

670/836

670.村への帰り

 そんなわけで3体の砂コカトリスが留学(?)に来ることになった。


 群れの中で別れはもう済ませているらしい。


「そんな素振りはなかったが……」


 コカトリスの別れだから、歌ったり踊ったりするかと思った。


「ぴよ。聞いたら、砂漠の中でオアシスを探すのも慣れたモノらしーぴよ」

「ふむふむ……。ここの南の砂漠はかなり広いですよね」

「俺たちの国よりも大きいな」


 この砂漠の諸国の面積はかなり大きい。

 衛星写真があるわけでもなく、ざっくりとした計測だが……。


「ウゴ、そうなんだ……!」

「その代わり、人口は少ないが。土地柄、仕方ないかもだな」


 砂漠の国の街としては、ザンザスを超える規模の街はなかったと思う。


 それから夜はまったり過ごし……ステラとレイア、ディアが砂コカトリスのリーダーを囲んでいた。


 ステラがうつ伏せになった砂コカトリスの背中をマッサージしている。


「やはり背中はほんのちょっと違いますね」


 もみもみ、もみもみもみ。


「少し毛が硬めですよね。砂を弾くためでしょうか」


 もみもみもみ。

 レイアも砂コカトリスをマッサージしている。


「ええ、ほんの少しの違いですが……」

「ぴよ。かあさまのマッサージはどうぴよ?」

「ぴっ……ぴよぴ」(ふぁ、あっ……寝てた)


 完全に砂コカトリスはリラックスモードに入っているな。留学前の緊張は特にないらしい。


「ふむふむ……。村に帰ったら、他のぴよちゃんともきちんと比べたいところですね。マッサージしつつ……」

「そうですね、マッサージをしつつ……」


 翌日、目が覚めると宮殿全体が慌ただしかったな。

 帰る人がそれなりにいるからか。


 またひと周りしつつ、気がつけば村へ帰る時間になっていた。


「ぴよよー」(じゃーねー)

「ぴよよー」(またねー)


 砂コカトリスは最後に挨拶して、もふもふと抱き合う。


「ふむ、忘れ物はないか?」

「ああ、大丈夫だ」


 今回も帰りはヴィクター兄さんとナナの2便態勢だ。

 俺たちのほうにぎゅむっとコカトリスが集まり……まぁ、海コカトリスのときと同じだな。


 そこでヴィクター兄さんはふと砂コカトリスの羽を揉んだ。


「……やはり毛並みが少し違うか?」


 やはりヴィクター兄さんも同じことを……。

 と思ったのは秘密である。

いよいよ村に帰るんだぞ( ╹▽╹ )


お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新有り難う御座います。 ……マイスター!?
[一言] 海コカトリスに砂コカトリス・・・さんねこさんの苦労が目に見えるようで、、よよよよよ。
[一言] 生息環境の違いが羽に出る_φ(´ε`*c⌒っカキカキ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ