表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【4月コミカライズ発売!】植物魔法チートでのんびり領主生活始めます~前世の知識を駆使して農業したら、逆転人生始まった件~   作者: りょうと かえ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

620/836

620.砂嵐の性質

「砂嵐がよく生まれる……?」


 少し疲れているが、大事なことのような気がする。


「わふー。ここから北西に行ったところに、柱がぶわーっとしているところがあるみたいなんだぞ」

「柱がぶわー……?」


 ステラも首を傾げているな。やはりちょっと抽象的だ。


 だが、ヴィクター兄さんがぴこっと羽を掲げた。


「ふむ、北西には確か……遺跡があったな。ぼろぼろの石柱が並んでいるところだ」

「ぴよ! きっとそれぴよよ!」

「ぴよー?」(それかもー?)

「ウゴ、砂コカトリスは自信なさげ……!」


 そこでヴィクター兄さんがぽよぽよと広間を出ていった。


「ちょっと待っててくれ。絵を持ってくる」


 ふむ、しかし本当にそこならヴィクター兄さんが詳しい場所も知っているかな。


「手掛かりが掴めたのはいいことだが……」


 ゴロゴロ……。


 砂嵐から雷の音がしている。激しい落雷はないが……。


「うーん……ちょっと集中して探ってみましょうか……」

「ぴよ! かあさま、どうするのぴよ?」

「こうするのです……!」


 ステラが地面にあぐらをかいて座ると、両手を床についた。


 トン、トン……と床をたまに叩いている。

 そのたびに波紋のような魔力がステラから放たれているな。


「広範囲で魔力の反響を探っているのか……?」

「凄く高度な技術だね。僕は魔力そのものを探るだけで精一杯なのに」


 少しの間静かにしていると、ステラが目をかっと見開いた。


「周辺の魔力を集めていますね、この砂嵐は……!」

「ぴよ! どーいうことぴよよ?」


 ディアが可愛らしく首を傾げる。


「つまり――また雷が落ちるようになります!」

「ウゴ! もしかして雷落ちて精霊がきて、それがずっと?」

「おそらく……!」


 むぅ、それはマズいな。

 というか周囲の魔力が集まって魔物が生まれる、ということは……。


「つまりダンジョン化しているということか?」

「現実世界は歪んでいませんが、魔物がえんえんと放出される環境になっていますね」


 ナナが羽をぴこぴこさせる。


「移動するダンジョンみたいなもの、そんな風に理解すればいいんだね」

「わふ、なるほどなんだぞ!」

「なるほど……しかし、ステラ様。だとすると問題があるように思います」


 レイアが腕を組んで悩んでいる。


「ダンジョンなら核を破壊するか、魔力の供給を断てば霧散します。この砂嵐はどちらが簡単でしょう」


 ステラが耳をぴくぴくさせながら、応える。


「はっきり言いますが……どちらも現段階だと難しいですね」

コミカライズ第1巻、絶賛発売中なんだぞ!

ぜひお買い上げくださいなんだぞ!✧◝(⁰▿⁰)◜✧


商品情報は下のバナーから各種サイトに飛べるんだぞ(人*´∀`)。*゜+


『読者の皆様へ』


作品を読んで面白いと思われた方、下にスクロールするとポイント評価の項目がございます。


広告欄の下で囲まれたところにクリックできる所がございます。


ぜひともそこから評価のほど、よろしくお願いいたします!


またお気に入り登録もぜひともお願いいたします!

感想やレビューもひとつひとつ、力になります!


書くモチベーションに繋がります!

よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 更新有り難う御座います。 だが、出来ないとは言っていない!?
[一言] なんかめんどくさい事態に陥ったらしいことはわかったぴよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ