表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

593/834

593.カカ師匠

 門に着くと招待状の確認だけで、すんなり中に入ることができた。


 ウエルカム・サボテンジュースを渡され、きゅむきゅむと奥に進む。

 宮殿の奥から、ごぉぉぉっと風が吹いていた。


「奥から風が来てるぴよねー」

「本当なんだぞ。涼しいんだぞ」

「ウゴ、それに埃っぽくないね」

「空調で砂が入ってこないようにしているんだな」


 これも工夫というわけだ。

 一本道をちょっと歩くと、コカトリスの着ぐるみがいた。杖をついて歩いているな。


「待っていたぞ、コカ博士」

「ご無沙汰しております。お元気そうで」


 ヴィクター兄さんが丁寧にお辞儀をする。

 どうやらかなりの大物らしい。


 ナナが列からひょっこりと顔を出した。


「師匠も来てたんだ?」

「学会だけはな。英雄ステラと組んで、大きな成果を上げたそうじゃないか。誇らしいよ」

「ふふ、ありがとう」


 ぴこぴこ。

 ……なるほど。どうやらこの着ぐるみの中身は、ナナの師匠か。それなら恐らく、相当な魔法使いだろうな。


 たしかに……この人物の着ぐるみはふわふわしており、高級感あふれる。


「紹介しておきましょう、私の親戚のエルです。今日は勉強として同行しております」

「エルです。お見知りおきを」

「私はカルガンカブィ、カカと呼んでくれ」

「ご丁寧にありがとう」


 きゅむっとカカと握手をする。

 魔力は……よく抑え込んでいるな。しかし握手からはあまり腕の力を感じない。高齢なのだろう。


 一通り自己紹介を終えて、俺たちは宮殿の中を歩いていく。先導はカカだな。


「今回の私は準備役だ。まぁ、招待客を案内したりこの辺りの説明をするくらいだが」


 大廊下にはこれまた大きな窓があるが、これも丸みを帯びている。

 外がほどよく歪んで見えていた。


「砂嵐が近づいているので、部屋の窓は開けないように。中の調度品を過失で汚したら賠償になりますからな」

「ぴよ。砂が入ってきちゃうぴよねー」

「前に砂嵐中に窓を開けたアホウは金貨数十枚の支払いになった」

「こわぴよ」

「なにを思って開けちゃったりしたんだぞ」

「好奇心でしょうねぇ……」


 好奇心が強そうなステラがつぶやくと説得力があるな。


「砂嵐中の外出もオススメしない。必要なものは学会準備員に伝えるか、自分で買いに行くように」

「ああ、わかった」


 とりあえず宮殿の上層の部屋に、俺たちは案内される。


 部屋割りはこの前と同じだな。俺たち家族とナナ&レイア、ヴィクター兄さんで別れることになった。

お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新ありがとうございます! 砂嵐ってことは、強風警報が出るレベルなのに、窓を開けちゃう人ってホントにいるの~?(笑) …って思ったアナタ! 本当にいるんですよ! 私が見たのは、海辺で人…
[一言] ぴよぐるみが……増えた……! 学者は着ないといけないって決まりでもあるんですかね?
[一言] 更新有り難う御座います。 ……好奇心で猫ならぬ財布が死んだ……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ