579.出発
ヴィクター兄さんは徐々に近づいてくる。
ディアとマルコシアスはのんびりと空を見上げていた。
「ぴよ。博士ぴよがきたぴよねー」
「来たんだぞー」
もうすでに慣れっこだな。いいことだ。
ヴィクター兄さんが空からふよっと降りてくる。
「ふぅ……待たせたな」
「いや、時間通りだ。久し振り」
挨拶を済ませ、さっそく出発することにする。
「飛ばして行けば夜には着くだろう。それでいいか?」
「大丈夫、そのつもりだ」
「僕もそれでオッケーだよ」
いつも通りナナ&ステラ&ディア&マルコシアスの組み合わせがひとつ。
そして俺とウッド、レイア、ヴィクターの組み合わせだな。
「では行ってくる。留守は任せた、よろしくな」
「よろしくお願いしますね……!」
「はいですにゃー!」
「行ってらっしゃいませ!」
ナールとアナリアに留守番を頼む。
レイアもアラサー冒険者へ声をかけていた。
「ぴよちゃんをよろしくお願いしますね!」
「……間違ってはいませんが、へい」
「ぶれないにゃ」
「任せてくださいー」
テテトカがのんびりと答えた。
ララトマもウッドに手を振っている。
「お気をつけてです!」
「ウゴウゴ、行ってくるね!」
こうしてみんなにあとを任せ、俺たちは空へと飛び立って行った。
ぐんぐん村が遠ざかっていく。
「ぴよー! 砂の国へレッツゴーぴよよー!」
◇
ばびゅーん!
空を南へと駆ける。
今日はからっといい天気だ。
「ウゴ、南はどんな感じなんだろう?」
「からっとしているらしいが……」
多分、この着ぐるみを着ていると感じない気がする。
「私のこの帽子も、夏季仕様ですからね。すーすーと風を通しているのです……!」
「年中ぴよ帽子も大変だな……」
「いえいえ、このくらいはなんてことありません!」
ヴィクターがぴよっと羽を上げる。
「うむ、見上げた心構えだ。夏だからといって、ぴよから逃げるのは良くない」
「エブリデイ、ぴよですよね!」
「お、おう……」
まぁ、水分は俺の植物魔法でいくらでも取れるしな。
そのまま空を飛ぶこと、2時間くらい。
だんだんと植生が変化していった。
木はまばらに、草は短くなっているように見えたのだ。
「ウゴ、空気が乾いてきたね……! からっとしてる!」
お読みいただき、ありがとうございます。