表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

516/834

516.いまさらのこと

 その日の夜。


 アナリアは家でるんるん気分だった。

 観葉植物の世話にも気合が入っている。


「はぁー、良かった……! フレーバーはどれも悪くない評価でしたし」


 料理中のイスカミナが声をかける。


「よかったもぐねー! 根性入れて作ってた甲斐があったもぐ」

「本当ですよー! こういうセンスの問われるものって、ドキドキですよね」

「……本当はポーションのほうが難しいもぐ」

「そうかもしれないですけど、それとこれは違うってやつです」


 アナリアからすると、ポーションは手順を満たせば出来上がるものである。

 だけど、フレーバーはそうではない。

 アナリア自身の創意工夫が大いに入っている。特にぴよフレーバーは。


「あとは濃度とか、量産とか……ですね。すぐに着手しないといけませんが」

「もっぐ! 応援してるもぐ!」


 野菜炒めを完成させたイスカミナが、ぽにぽにとリビングのテーブルへ歩いてくる。


「これを食べて、精力つけるもぐ!」

「ええ、ありがとうございます――もちろんイスカミナの協力も必要ですからね?」


 モール族は地中生活するため嗅覚が発達している。

 かわいらしいヒゲをぴくぴくさせて、匂いをかぎとるのだ。


「もぐ。やぶさかじゃないもぐ」


 そこでイスカミナはそっと顔を背けた。


「……でも今夜は遠慮するもぐ」


 イスカミナの鼻を直撃した、いくつもの罪深い試作品が――悲しむべき製作過程の裏側が、脳裏をよぎったのだ。


 ◇


 それから数日。

 フレーバーはさらに改良された。レシピも整理されて、数を揃える体制も整ったのだ。


 レイアが、ヒールベリーの村の自宅兼工房でナナと話をしている。

 ザンザスでの仕事に目処がつき、またこちらに移動してきたのである。


「ロウリュの最終版も近く完成しますからね。やはり長時間運用するのは、かなりの難題のようでしたが」

「魔石の消費量とか、装置の耐久性とか。全てはバランスの問題とはいえ……奥が深いからね」


 ナナは着ぐるみのメンテナンスをしている。

 昼間なので、もちろん着ぐるみを着用の上、着ぐるみを整備しているのだ。


「……ところで、ぴよフレーバーってその小瓶?」


 ナナはレイアがしっかり持っている小瓶に顔を向ける。


「ええ、そうですよ。ナナも気になりますか?」

「いや……あんまり」

「気になっていいんですよ?」

「……どうだろう。前向きな答えをすると、ぴよフレーバーを嗅ぐハメになりそうな」


 そこでレイアは胸を張った。


「実はごくごく薄めですが、わたし自身にぴよフレーバーは使っています……!」

「……」


 ナナは言葉を飲み込んだ。

 感覚の鋭いナナは、なんとなく察していたのだ。


「わかったよ、もっと濃くしていいから」


 ひらひらーっとナナは羽を振るう。


「さすが、話がわかりますね!」

「……まぁ、君からぴよの香りがしているのは、いまさらのことだしね」

お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 天然か養殖かのどちらの匂いなのかの試験ありそう(_´Д`)ノ~~え?コカトリス資格試験よ?多分レイアさん作ってますよね?(*¯艸¯)え?ぴよ博士が担当?
[一言] ぴよフレーバー 魔物を欺くほどのクオリティになれば ヒールベリーの村の安全度が上がり 観光地としての価値も上がる気がします まあメインはサウナでの利用で 副次的効果すけど
[一言] 更新有り難う御座います。 ナチュラルピヨフレーバー!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ