表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

453/834

453.その頃……

 その頃――海上の船。


 暇を持て余したディア達は、草だんごをこねこねしていた。


 ディアは小さな木箱に乗って脚でふみふみしている。もちろん布で覆っているので、綺麗な草だんごだ。


「ぴよ。揺れるなかで作るのもおつぴよねー」

「風情があるんだぞ」


 マルコシアスは少女姿でこねこねしていた。


「ふぅ……こねこね……」

「頑張るぴよ。まだ3個目ぴよ!」

「わふ。頑張るんだぞ!」


 ディアが作った草だんごはすでに5個。ちなみにララトマは8個目である。


「焦ってはだめです……! ひとつひとつ、十分にこねこねです!」

「らじゃーぴよ!」

「こねこねなんだぞ!」


 その様子をほわほわした目で眺めているレイア。


「……いいですね……」

「いや、なんか喋る犬が人に戻って、船員はあぜんとしてんだけど……」


 船乗り達はいきなり人型になったマルコシアスに、ちょっとビビっていた。


「あれは変化の魔法? あるいは幻覚の魔法……?」

「いずれにせよ、あんな長期間の変身だ……。相当な魔力なんだろうな……」


 しかも明らかに高貴な雰囲気がある。貴族の血統なのは疑いようもなかった。


「深く考えてはいけません……」

「どうしても知りたいってわけじゃねーけどさ、そんなにワケありなのか?」

「ナーガシュ家のご親族、としか聞いておりませんが……」

「ふぅん……?」


 レイアの答えにルイーゼは目を細めた。

 ルイーゼの頭の中には、国内の大貴族の情報はあらかた入っている。

 その中にマルシス――マルコシアスの情報はなかった。


「一時期、王家とナーガシュ家が色々あったとか聞いたけど……」

「…………」


 レイアがほわほわした目のまま、冷や汗をかく。

 その噂はレイアも知っているが迂闊なことは言えない。


「ま、いいさ。ザンザスとライガー家はお友達になるんだ。細かいことは言いっこなしだ」


 ◇


 一方、ヒールベリーの村。


 テテトカが野菜類をニャフ族へと引き渡していた。


「にゃにゃーん。生産は順調にゃん」

「おかげさまでー」


 今日村に来た馬車には、農業用の資材がたくさん積み込まれている。

 もちろんドリアード向けの品物もたくさんあった。

 良質の水や土、肥料はドリアードにとってはなによりの贅沢である。


「いい土と水、幸せですー」

「なによりですにゃん!」


 ドリアードとニャフ族もだいぶ仲良くなった。


 そこへコカトリスがどたどたと走り込んでくる。


「ぴよー!」(たいへん、たいへん!)

「んー? どうしたのー?」


 コカトリスが急ブレーキをかけて、テテトカの手前で止まる。


「ぴよっぴよ!!」(キノコのタタキなんだけど……タタいたの忘れて、またタタいて干したら……さらにおいしくなった!!)

「ど、どうかしたのかにゃん……?」


 テテトカがコカトリスのお腹をぽよぽよしながら、答える。


「キノコをおいしく食べる方法を見つけたんだってー」

「……なるほどにゃん」

「よかったねー、ぴよちゃん」


 テテトカが和やかにそう言うと、コカトリスはぴよっと答えた。


「ぴよよ!」(じゃ、帰ってお昼寝します!)

「はーい」


 そうしてコカトリスは宿舎へと何事もなく帰っていく。


「……もう慣れてきたのにゃん」


 ブラウンは一連の流れを振り返り、うんうんと頷いてたのであった。

てへぺろなぴよだったんだぞ✧◝(⁰▿⁰)◜✧


お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ざわつく船内・・・・スルースキルが上がります(〃゜д゜〃) バターってありましたっけ?(´・ω・`)バター醤油で味付け旨いよ(*´꒳`*)
[良い点] キノコは干すと旨味が凝縮されると聞いたことが 叩いて干して、また叩いて干すのか、ふむふむ
[一言] 更新有り難う御座います。 ……干しキノコの誕生?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ