表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

418/834

418.ぴよ向けマッサージ

 お昼後。

 とりあえずの待機時間、のんびりと部屋で過ごす。

 メリハリつけて休むときは休まないとな。


 これは前世からの経験だが……エナドリ、眠気覚まし錠剤……うっ、頭が……。


 ステラはコカトリスの間に挟まれてすやすやお昼寝している。完全に密着しているので、ステラの頭しか出てない。


「すや……」

「母上、完全に寝ているんだぞ」


 子犬姿のマルコシアスは俺の膝の上にいる。しとしとしっとり撫でながら、俺は呟く。


「……やはり疲れていたのかな……」

「息を数十分止めて海に潜るのは、ハードなんだぞ」

「そう聞くとメチャクチャ大変だな……」


 俺なら数分で死ぬ。

 ステラをいたわるのも大切だからな。ちゃんと夜ねぎらおう。


「よいしょ、ですー」


 ララトマがうつ伏せになっている海コカトリスの、羽の付け根を押す。


「どうです? このツボは効きますです?」

「ぴよぅー……」(きくぅ……)

「しばらくお昼寝しても大丈夫ですからねー」

「ぴよ……」(すやぁ……)


 おお、寝た。

 ララトマは他のコカトリスも同じようにツボを押している。


「ウゴ、コカトリスのツボ?」

「そうです! あの辺を押すと眠るのです!」

「なるほど……そんなのがあるんだな。こってるのかな」

「ぴよ。……こる?」


 テーブルの上でタオルの上に横たわるディアが首を傾げる。

 かわいい。


 ディアにはまだ早いだろうな。

 肩こり、腰痛とかは……これは中々、辛いのだ。


「連続で筋肉を動かすとメキメキ、バキバキするんだぞ。我が二足歩行をしない理由でもあるんだぞ」

「その姿はそういう理由ぴよ……?」

「父上ならわかってくれるんだぞ……」


 ……そうだな。

 もし子犬姿で肩こり腰痛等から解放されるなら、そうする人間はいるだろう。


「なるぴよ。きっと大変ぴよね……」

「まぁ、ディアにはまだ早いかな」


 手を伸ばしてディアの頭をふわりと撫でる。そうして海コカトリスを回ってお昼寝させると、ララトマが戻ってきた。


「ぴよちゃんは別にこったりはしないのですけど……単に眠くなるツボなんです」

「すやー……ぴよ〜……」

「コカトリスは肩こりとかないのか。それは羨ましいな」


 まぁ、コカトリスも長生きぽいからな。

 ララトマと地下コカトリス、実は何百年も生きてるっぽいし。

 それで肩こり腰痛がないなら、種族的にそういうのはないのだろう。


「……肩こり、腰痛……ですか」

「ステラ、起きたのか?」


 むくりとステラが顔を上げる。


「起きました……。わたしも三日三晩、魔物と戦い抜いたあとは、ほのかに腕と腰に重みがありました……」

「ほのかなんだぞ」

「俺なら筋肉痛で死んでそうだな」


 そんなことを話していると、扉がノックされる。


「クロウズです、よろしいですかな。会議が終わりましたので」

「ああ、今行く」


 どうやらまた着ぐるみ時間のようだ。


「……さて、どういう話になったのかな」


 その時の俺は知らなかった。

 ぴよぴよ大作戦なるものをレイアが提案していることなど。


 でもこれが、正解だったのだ。

 何がよいか意外とわからないものだな……。

コミカライズ第4話も大好評で、ありがとうございますなんだぞ✧◝(⁰▿⁰)◜✧


次の第5話では、あの人が登場なんだぞ(人*´∀`)。*゜+


お楽しみになんだぞ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 肩こり知らず腰痛知らずとか 指先一つでダウン( ˘ω˘)スヤァとか 羨ましいぴよよ
[一言] 「ぴよちゃんは別にこったりはしないのですけど……単に眠くなるツボなんです」 これ、ぴよちゃんと言う表現だからステラが言ってるか見えるけど、後に主人公の会話を挟んでから… 「……肩こり、腰痛…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ