表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

311/834

311.性別:ぴよ

 ……なるほど。

 いい感じか……。


「それはいいことだな。コカトリスは餌が多くないところでは、卵を産まないと言うし……」

「ウゴ、余裕がないと……だっけ」

「どうやらそうみたいだな。それでも寿命も長くて、そうそう増えないみたいだが」


 コカトリスの生態については『漂流貴族』という数百年前の本に詳しい。というより、レイアがぎゅむーと押し付けてきた本の一冊だが。


 物語当初、主人公の男は四十代で航海に命をかける貴族だった。

 だが巨大クラーケンとの戦いで海に投げ出された。そして気が付くと、とある島へと漂着していたのだ。


 その島こそ、海コカトリスしかいない絶海の孤島であった。彼はそこで……本いわく「恐らく毛のないコカトリスと思われて」一緒にしばらくその島で暮らすことになった。


 しばらく――そう、彼は実に二十年も、その島でただ一人の人間として暮らすことになったのだ。

 そこで彼はコカトリスの生態をつぶさに知った。


 それから彼は新航路の開拓によって、人間社会へと帰還することができた。そして経験のすべてを一冊の本にまとめたのである。

 これは今でもコカトリス研究の基礎となる本なのだそうだ。


 彼はこの本で名声を得た。最後にその島に住むコカトリスの生活を荒らさないことと、遺骨の半分をその島に葬ることを遺言したという。


「……コカトリスは性転換すると聞いていたが、自認としては男女の区別があるのか?」


 これはコカトリスの研究書には必ず記載されていた。コカトリスはほぼ捕獲できないため、研究は観察によっている。

 しかし、有史以来の様々なフィールドワークによって、研究は進んでいるのだ。


 ……そしてどうやら、コカトリスは男女を何回も行ったり来たりするらしい。

 俺も前世の記憶だと……クマノミとかは一生の内で性転換する生き物のはずだ。どうやらコカトリスもそうみたいなのだ。


「えーと……名前でですかー?」

「エレオノーレとアルブレヒト、女性名と男性名じゃないのか?」

「一ヶ月前は逆でしたよー」


 ん?


「ウゴ……逆?」

「今の名前は、元々は逆だったんですー。取り替えっこしたんですよー」

「…………」

「コカトリスちゃんは名前をよく取り替えたり、なんだか気に入った名前に変えたりしますからねー」

「そ、そうなのか……!?」


 なんというフリーダム。

 名前も気分次第で変えるのか……。


「ウゴウゴ、凄いね……」

「コカトリスは自由ですからー……お、おっ、おっー! きましたー!」


 釣り糸がピンとしなった。

 どうやらマルデ生き物の何かがヒットしたらしい。


「大丈夫か!?」

「大丈夫ですー! おっ、おっー!!」


 ぐいっとテテトカが釣り竿を引っ張る。

 釣り糸の先には鈍い銀色の貝が食い付いていた。


「おー、貝です!」

「ウゴウゴ、貝だ!」

「ああ……この色合いはマルデホタテ貝だ。食べると美味しい貝だな」


 周囲を見渡すと、他のボートでも続々と釣りの成果が出ているようだった。

 ドリアード達がわいわいと楽しみながらマルデ生物を釣り上げている。


「ふぃー。皆も釣れてるようでよかったですー」


 そう言うと落ち着いたのか、テテトカは懐から草だんごを取り出した。


 もぐもぐ……。


 うん、いつも通りの光景だな。


「ウゴ、そうしたら次は俺がやってもいい?」

「ごっくん……どぞどぞー」

「もちろんだ」


 こうして俺達はしばらく釣りを楽しんだ。

 冒険者達もかなり釣り上げたようだな。


 俺は……自分で作った草だんごを餌にしてみたんだが、あまりヒットしなかったな……。


 やはりドリアードお手製の草だんごにはまだまだ及ばないか……。


 それから湖の岸辺でバーベキューをした。

 もちろん俺も植物魔法で色々と提供させてもらった。


 テテトカを始めとしたドリアード達は、自分達で加熱料理をしない。

 やはりバーベキューは新鮮なようだ。


 ちなみにふーふーと冷ましてから食べているが。

 でもニャフ族もそういう食べ方してるからな。かなりのニャフ族が猫舌らしいし。


「おいしーですねー。もぐもぐ」

「これはこれでいいねー」

「ねー」


 アラサー冒険者がタオルを首に巻きながら、具材を切り揃えている。

 なんだか妙に様になっていた。


「まだまだ具材はありやすぜ。エルト様からの美味しい野菜もありますからね!」


 ウッドはトングを持って、真面目に具材を焼いている。


「ウゴウゴ、たくさん焼くよー!」

「わーい!」


 そんな感じで釣りは大成功に終わった。

 ドリアード達もこれから、釣りを趣味にする人が増えるだろう。


 やはり嬉しく思う。

 この村で、新しい楽しみを見つけてもらえるのは。

生まれた時の性別はありますが、不変ではないのです。

驚くほどの多様性があるのです。

そう、ぴよ達の性別は心の眼で……!


お読みいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そろそろエルトもコカトリステイマーのスキル発現するんじゃw
[良い点] まさかの雌雄同体。コカトリスとは何なんだ一体⁈ [気になる点] やはりよりうまいものがあると寄ってこないよね。精進しよう。 [一言] 半身の虎の弱点…それはカー〇ル〇ンダース人形だ間違いな…
[一言] 更新有り難う御座います。 ……性別も名前もフリーダム!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ