表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お稲荷様の縁結び  作者: うさ大福
本編
8/11

これからのこと

【鹿間さんにお会いしてきました。納得していただけたようでしたよ。】


 これ、マイダーリンからのメール。


【良かったです!】


 これ、マイダーリンへの返信メール。


 うん、これで一件落着ってことで!


 本当は今日、私もお話に参加したかったんだけど、あいにく都合が合わなかったの。研修がなければ行けたんだけどね……

 別に他意はないと信じているわ。でも、どんな話をしたのかしら? 気になるー!


 花ちゃんには、これ以上心配かけちゃうのは悪いと思って、大丈夫だって言ってしまったけど、私も私で心配なのは事実なのよね。実際何をどうすればいいかよくわかんないし。


 今は仕事で忙しいって理由で逃げられるけど、いつかは一緒に暮らすのよね。実感がわかないけど。

 看護師って、想像以上に大変だわ。学生時代も記録とか、記録とか、記録とかで苦しかったけど、今はもーっと苦しいわ……

 休日出勤しないといけないし、患者さんだけ看ていればいいわけじゃなくて、家族の相手とか、いろいろ他職種との調節とかしなきゃいけないし、記録からは逃げられないし、その他雑用もすることあるし。

 そのうち夜勤とか入ってきたら、本当にどうなっちゃうのかしら。今は実家暮らしで、お家帰ったらご飯とかちゃんと用意されてて、洗濯とか買い物とかお掃除とかやってもらっているからいいけど、本当はよくないのよね。自分でできるようにならないとさ。


 花ちゃんには相変わらず計画性がないって怒られちゃったけど、本当にその通り。ちゃんと考えないと駄目だわ。


 神様に結婚相手を連れてきてもらったはいいけど、その先は自分たちでどうにかなさいって、神社の神様にも言われてしまった。何でもかんでも人間の手助けはできないんですって。ある程度は人間にも頑張ってもらわないと、人間が駄目になってしまうから、人間のほうにも責任持ってもらわないといけないんですって。ずるいわ……


 ううん、ずるいのは私ね。いい加減反省しなきゃ、バツがついちゃう。

 お父さんとお母さんの悲しむ顔は見たくないな。お義父さんとお義母さんにも迷惑かけたくないわ。

 もちろん、育さんにも。傷ついてほしくないの、良い人だもの。まだ同居もしていない旦那さんだけど。


 そんなことを考えていたら、携帯がピロピロリンと鳴った。

 育さんから!?


【あまり焦らなくても良いですよ。まずは兄妹から始めましょう。何事も関心からです。】


 育さんがしっかり者で良かった。お互い子どもだったら、すぐに壊れていた。

 とんでもない人なんて言ってしまったけど、全然とんでもなくない。


 オシロイバナが何よ! 育さんはお花に関心なかったんだから、仕方ないじゃない。気にしない、気にしない。


 私も育さんの話、関心持たないと。

 からすとか、からすとか、からすとか!






荻原さんの正体は

 ↓

『慈烏反哺』の主人公、育でした。


 こんなお話ですが、あともう一息、お付き合いくださると嬉しいです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ