表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名前コンプレックス〜珍しい名前が集まる学校〜  作者: 紗楽
第弍話 そのラブコメをぶち殺す! …… して、よし、部活に入ろう。
12/15

拾弍

フラグ成立

「むごぉっ!? ふぁごふぁごふぁごぉ!?」

顔に影と縦線を背負った惣福脇は、無言であたしの口をふさいでいる。

その側ではしゃがみこんで笑いをこらえているあけちゃんと、もう隠すつもりはないのか吹き出している撫子、困ったように苦笑している壺君がいた。

亜覇ちゃんは、もう泣きを通りこして怒りである。

何ですかアレ、まじで怖いですよ!

「ふぉふぅふぉふぅふぁふぃ、ひゃふぃふぇふぅふぃふぉふぅひゃぁひゅ(惣福脇、何で口をふさぐ!?)」

「…… 大体、言っていることは分かった。一回だけ聞く。さっきのは何だ」

「何でって、あれはあたしの本心だからね!」 暗い顔の惣福脇は、淡々とあたしにそう告げる。

手から口を離し、あたしがちゃんと喋れるようになると、あたしは大声でそう告げた。

いやー、あけちゃん分かってるよ! あたしの気持ちを代弁したと言ってもいいくらい、ポ○モンのピカチュウを分かってるよ!

「それって…… 本当なのか」

「当たり前だよ! あたしの気持ちは、変わらない!」

何故か惣福脇の頬がほんのわずかに、赤く染まる。

当たり前じゃないか! ポケ○ンでピカチュウ以外のキャラを好きになるなんて、ありえないからね!

「__ とりあえず、時間をくれ。返事はそれからだ」

「ダメだよ! 惣福脇だって、あたしの気持ち分かってるでしょ!?」

惣福脇も、ピカチュウを好きになろうよ!

それを、考えさせてくれなんて…… そんなに、嫌いなのかぁぁ!

「たぁーかぁーつぅーきぃーあぁーりぃーすぅー?」

「ひっ!? ど、どうしたの亜覇ちゃん!」

それまで、うつむいて静かに震えていた亜覇ちゃんが、なまはげのような怖い口調で襲いかかってくる。

「鷹月亜漓栖! 亜覇に協力するふりをしていたと思ったら……! 裏で寝とろうとしていたなんてぇぇぇ!」

「何が!?」

「曙ちゃん。そろそろ、誤解を解いた方が良いんじゃない?」

「くっ…… ふふふ…… え、ええ。そうですわね!」

口元を抑えて上品に笑うあけちゃんは、さすがお嬢様といったところか。

だけど、その頬を膨らませて涙目の顔芸にはまったくお嬢様が感じられないね!

「まあ、待ちなさいですわ。惣福脇さん、亜漓栖さんが仰っているのはそちらの"ピカチュウ"さんではなくてですのよ」

ほれ、という風にあたしに渡した紙を見せる。

しばらくして、紙を読み終えた惣福脇の顔がさらに真っ赤に染まる。

も、もしかして惣福脇……! あたしの説得によってそこまで、(ポ○モン)ピカチュウが好きになってしまったというのかぁぁ!?

「亜漓栖」

「いやぁー、惣福脇がそこまでポケ○ンのピカチュウを好きになってくれたなんて嬉しいよ!」

「これからそう呼ぶことにする」

「ピカチュウといえば、やっぱりでんこうせっかだよね。あの火花がマニアにはたまらない………… って、え? 何か言った?」

もしかして、惣福脇も同意してくれたのか!? ピカチュウについて語ってて、聞こえなかったけど。

「いやー、それは嬉しいね!」

「っ!?」

ピカチュウ好きがまた増えたこということだね……! フッ、あたしの力はこんなもんではないのさ、フハハハハハハ!

………… え、というか何で皆無言なの。何で惣福脇は息呑んでるの。何で亜覇ちゃんは固まってるの。

「亜漓栖さんのことは、これから"フラグクラッシャーと見せかけてちゃんと回収してる方"と呼ばせていただきますわ」

「どういう意味、それ!?」


第弍話終了

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ