表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

third.

時間かかった上にめちゃくちゃ短い!

千文字くらいしかないです。ごめんなさい!

third


「頼もぅ~!」

「やかましいっ、あなたは一々めんどくさいのよ。そのコロコロ変わるキャラに読者も当惑してしまうじゃないっ」

「なんの話だよ……」

ま、全くである。

「本当、少しは静かに、かつ従順に私に従いなさいよ」

「うおいっ、俺の立場は⁉ 泣く泣かないとかの問題を超えて死にたくなってきたわっ」


勢いで突っ込んだ、何も考えずに。言ってからすぐに気が付いた、自分が何を言ってしまったかのを。


『バカッ、あなたみたいな人でも、私以外に生きているただ一人の人間かもしれないのよっ! 勝手にそんなどうでも良い理由で死のうとしないで!』


多少状況が変わりはしたが、あの時の彼女が口にした言葉には、偽りなど無く俺に死んで欲しくないという想いが在った。だからーーーーーー。


「これ、見てくれ」


立華が手を延ばし、その彼の手にある日記を受け取る。暁には、彼女が肩を震わせていたことに気が付いはずだ。

辛かったのだろう。昨日の苦い記憶が彼女を取り巻いているのが見て取れるほどに、少女は震え、苦しみに顔を歪ます。

どの位時間が経ったか。暁にはかなり永く感じられたのだが。


「昨日の女性の物ね、これ」

ようやく、少女は打ち勝ったように見えた。自身の強さで。


「ああ……。それとは別に、使えない通信端末と、読めないくらいのレポート用紙があった」


立華がペラペラと日記をめくって行く。


「その日記からわかることをいくつかまとめておく。一つはあの女性はどこかの研究所の者であること。更に、原喰生物のタチの悪さ。最後に、おまえならもう気付いているだろうがーーーーーー」

「生き残りの可能性、でしょ」

「やっぱりわかってたか……。なら、俺が言いたいこともわかるか」


腕を組み問いかける暁は、ただバツの悪い思いをしている。少女が、あまりに哀しそうに、虚しそうにうつむいているから。


「ーーーーーー助けたい……わよ」

「ん?」

少女がボソッと零した一言を聞き取ることができずに、暁が訊き返す。


ーーーーーーもし、まだ飢えや恐怖に苦しむ人がいるなら……私は、助けたいよ。


今度はしかと聞き取ることができた。彼女の切実な想い……いや、決意と言うべきか。

そして、それに応えるように暁も力強くうなずく。


「なら、決まりだよ。助けるんだ、俺等が」

そう、俺が先輩に助けられたときと同じように、悲鳴をあげてる生命いのちを、救うんだ。


自分の言葉を聞いて、少女は微笑む。そしてしばらく経つと、いつものように呆れたような顔になる。


「……それにしても、疲れないの?」

「何がだ」

「前にも行ったけど、いつもいつも無理にふざけた〝フリ〟するの。止めなさいよ、見てる方も痛いから」

「なんのことだっ、好い加減な事を言うのは止めたまえ。さて、夜までは別行動と行こうじゃないか。おまえはここにいろ」

「ちょっ、お昼は?」

「一人で済ましてよし。夕方に迎えに来るから、俺は寝るっ」

ただそう言い残して、暁はこのご時世では珍しい、独特な古い本の匂いがする場を離れる。

一人、少々を残して。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
web拍手
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ