表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春風  作者: 兼田 深瑜
3/12

2.成

「ただいま〜」

橘家の玄関を開けて、誰にともなく言うと、予想に反して、リビングから返事が返ってきた。

「お、蜜か?おかえり〜」

兄の成実セイジの声だ。

兄貴は、清蘭学園大学部教育学科の3年生。

先日、我が南高校に教育実習にやってきて、女子高生のメルアドを山程ゲットした、強者だ。

本人は単なる教師と生徒と思っているから、勉強なんかの相談にいつでも乗れるようにと交換したそうだ。

けれど、女子高生の方は年上の大学生として見ているから質が悪い。

兄貴の携帯にはラブメールが毎日入って来て、大変そうだ。

まぁ、考えなしにメルアド交換した兄貴なので、自業自得だ。

リビングに入ると、兄貴はソファに座ってアクションゲームの最中だった。

「成ちゃん、今日バイトは?」

兄貴は、見た目は遊び人のチャラい大学生だが、本気で教師を目指していて、真面目に家庭教師のバイトをしているインテリな奴なのだ。

今は、中3の受験生を受け持っていて、毎日のようにバイトに精を出している。

「今日は休みにしたんだ。ヒカルの奴、頑張りすぎて疲れてるからさ」

ヒカルと言うのが、中3の生徒で、男の子だ。

成ちゃん、なかなか先生に向いてると私は思う。

勉強を教えながら、生徒の体調にも気を使えるなんて、簡単にできることじゃない。

「蜜、何をボーッとしてんだ?大丈夫か?」

成ちゃんがゲームのコントローラーを脇に置いて言った。

今日はよくボーッとしてると言われる日だなぁ、と苦笑しながら、朝のなっちを思い出した。

「そういえば、今朝なっちと電車が一緒になったんだ。バイクを橋口酒店に取りに行く所だって言ってたよ」

兄貴は、なっちと同じ清蘭学園大学部に通っている。

けれど、学部が違うせいで、キャンパスで出会うことはめったにないとか。

だから、橋口酒店で見掛ける機会のある私や妹の結花ユウカの方から、なっち情報を兄貴に提供したりしている。

「ふぅん。そっか……」

兄貴は、なんだか上の空で、タイム表示の点滅するテレビ画面を見つめている。

「成ちゃん?何?私、なんか変な事言った?」

私は兄貴の横に掛けて、目の前で手をヒラヒラさせてみる。

「や〜めろ、蜜。ちゃんと正気だよ。…ただ、ちょっと考えてた事があってさ」

考えてた事?てなんだろう?ついつい好奇心が頭を出してしまう。

「なによ、成ちゃん、隠さないで教えなよ。何を考えてたの?」

すると、困ったように笑って、兄貴は言った。

「いや、ちょっとなっちの事で。お前に言うことじゃないからさ」

なんだそれ!?余計気になるよ。

「成ちゃん、そこまで言っておいて、最後まで言わないのは反則だよ。『ちょっとなっちの事』じゃ、わからん!」

と、花一匁みたいに節を付けてみる。

「何言ってんだ、蜜!腹痛て〜」

と、案の定大爆笑している。

17年も毎日顔を合わせていれば、兄貴の笑いのツボくらい、心得ている。

本当、単純で面白い兄貴だ。

心ゆくまで笑った後、成ちゃんは急に神妙な面持ちになって、観念したように言った。

「蜜、俺の勘違いかもしれないし、もし間違ってたらいけないから言えなかったんだけどさ。蜜は、なっちの事、好きだろ?オトコとして」

兄貴の口から飛び出したストレートな言葉に、何も言えなくなる。

私はただ、小さく頷いて見せた。嘘はついちゃいけない気がした。

「そっか。なんとなく、蜜のなっちを見る目とか、なっちの話題の時の雰囲気で、そんな気はしてた」

成ちゃんは、うむうむと、満足げに首を縦に振り、続けて言った。

「これも確信はないんだけどさ。最近、なっちから電話あったり、たま〜に学校で会ったりして話すと、必ず蜜の話になるんだよな。まるで、俺をダシにして蜜の話を聞いてるみたいに…。てことはだよ?あいつ、もしかしたら、蜜の事、好きなのかもしれない」


「……!!」

私は、何も言えないまま、成ちゃんの目をじっと見つめていた。

まさか、そんなことを兄貴の口から聞くなんて。

いや、まさかなっちが、私のことを好きなんて。

そんな、ハイパーハッピーな事って、有り得るのだろうか?ああ、神様。

これは夢ですか?それならそれでもいい。こんな幸せな夢、見た事ないもの。

「蜜?びっくりして言葉も出ないか?」

今度は兄貴が私の目の前で手をヒラヒラさせる。

「びっくりするよ!なんでなっちが私を?ありえないよ。だって、いつだって、私は『成実の妹』だもん。兄貴がいるから、話せるし、会えるのに」

そうだ。私は、なっちにとって親友の妹以外の何者でもないんだ。なのに、そんなこと言われても、俄には信じられない。

「なあ、蜜。俺だって半信半疑だよ?けど、なっちの親友として、これは断言できる。あいつは蜜のこと、『成実の妹』だから構ってるんじゃない。蜜だから、構ってるんだ」

蜜だから…。

なんて幸せな響きだろう?蜜だから、私だから……。

なっちの春風のような笑顔が浮かぶ。

あの笑顔が、私だから向けられている笑顔だなんて、考えたことなかった。まさか、そんなことがあるなんて。

「成ちゃん、どうしよう。嬉しいんだけど、なんだか夢の中みたい。目が覚めたら消えちゃいそう」


「ま、相思相愛なんて、蜜は初めてだもんな。そう思うのも無理ないよ。…なっちには俺が言ったって事は内緒だぞ」

そう言って成ちゃんは慣れないウィンクをしてみせた。

「ただいまー」

玄関から、ともすれば独言とも取れるような声が僅かに聞こえてくる。

「結花だ。蜜、顔色変えるなよ。バレるぞ」

成ちゃんは、まるで秘密基地を大人に隠す時の小学生のように、ニヤリと笑って、そしてすぐに笑みを消した。

「おかえり〜!」

その声は、少し前に私に向けられた声と、寸分変わらない声だった。

兄貴、やるじゃないか。

ガチャ、とリビングのドアが開き、我が家の末っ子、結花が顔を覗かせた。

「なんだ、成ちゃんもみっちゃんも帰ってたの?私が一番乗りかと思ったのに、残念。…二人で何してんの?」

結花は昔から口が軽い。

秘密を守れた試しはないし、そのおかげで親友にさえ秘密を打ち明けられることはない。

かわいそうな気もするが、これがこの子の個性だし、周囲は慣れたものだ。

「別に、なにも。ゲームしてただけだよ」

成ちゃんが素っ気なく答える。


私は嘘をつくと顔がひきつるので、敢えて何も言わない。


「ふぅん。ゲームオンチのみっちゃんが横にいるなんて、珍しいじゃん。しかも、成ちゃん、画面はオープニング画面だよ」



私はハッとしてテレビを見た。


ついさっきまでコンティニューのカウントダウンがされていた画面は、ゲームのタイトル画面に戻り、更にオープニングの物語が始まるところだった。


「ああ。オープニングが見たくなってさ。な、蜜」



わ、わ、私に振らないでよ!!


「そう。見たいな、て私が成ちゃんに頼んだのよ」



そんなこと、あるわけないのに、言ってしまった。あ〜ぁ。


「みっちゃん、大丈夫?顔ひきつってるよ」



結花はニコリと笑う。

天使みたいな笑顔で。ああ、もうダメだぁ〜。


「二人が私を除け者にしてなにか内緒の話をしてた、ってことはよ〜っくわかりました。…ま、私のおしゃべりは筋金入りだからね。仕方ないわよ。…さて、おやつでも食べるかな。みっちゃんも食べる?ワッフル買って来たんだ」



そう、結花はこういう子なのだ。


なんだか、急に良心が痛み始めた。「結花、あのね…」


私は、いたたまれなくなって、声を掛けた。

「あ、みっちゃん、やめて。周りに知られたくない事なんでしょ?私、そんなの聞いちゃったら、絶対言っちゃうよ。黙ってらんない。お願いだから、言わないで」


結花は耳を塞ぐ真似をしながら、キッチンへ向かう。

なんだか、半分ホッとしたような、拍子抜けのような変な感じだ。


そんなぬるま湯加減の微妙な空気のまま、兄妹3人は、揃って冷たい紅茶とワッフルを喉に流し込んだのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ