表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

89/100

八十一話 蠢く何か


 一瞬、脳裏を過るのは特異性落下世界アノマリー・ワールドだったが、ネット通信は生きている。マナの気配もない。

 考えられるとすれば……。


(何らかの魔法による隔離か?)


 恐らく俺たちがいる場所は外界と切り離されている。高度な空間魔法の一種だ。外に出るには術者を倒すか、ループしている場所を見つけ出して強引に抜けるか……。


(でもBFDならそれくらい見破れそうな気もするけど)


 ちなみに魔法による脱出も効果が無かった。やはり空間的な作用を齎す何かだろう。


「とにかく単独行動は駄目だ。救助が来るまでここで待とう。犯人が誰か分からないのに行動するのは駄目だ」


 マッシブマンがそう告げるが、こちらとしてはループする個所を特定したい……けど、変に動くと疑われるか。

 他にも異を唱えるランカーが何人かいた。


「何故、君が仕切るんだい? 僕は僕のやり方でこの状況を乗り越えさせてもらうよ」

「こればかりはそこの殿方の言う通りですわね。ワタクシも好きに行動させてもらいますわ」

「……おいおい」


 オーセニはヴェスナーと獣に跨り、早々に立ち去ろうとする。


「待て、勝手な行動は控えろ。仮にも世界ランカーだったトントンを一撃で仕留めるような奴がいるんだ。ばらけて行動するのは危険だぞ」


 その面々に王が声をかけた。


「構いませんわ。自分の安全は自分で守りますの」

「……オーセニ姉さんの敵は全て殺す。それだけだ。こうやって邪魔をしようとする相手もな」


 それに対し、敵意剥き出しで唸るヴェスナー。

 はぁ~協調性無いなぁ。俺も人の事言えないけど。


「Hワイト、これ以上恥さらしな行動は止めろ」

「……その話はもう終わったぞ。僕がどこで活動しようと自由だろう?」

「そういう態度が相応しくないと言うのだ!」

「フン、正義のヒーローさんのお説教か? 結構だ」


 Hワイトもそのまま歩き去っていく。結局残ったのはマッシブマン、王玉兄弟、ラン、シゾーン、BFDの穏健派(?)だった。


「コメット、君は……残るのか?」

「調べたい事がありますが、残りますよ」

「調べたい事?」

「ええ。この空間は多分、どこかでループしてます。そこを調べれば、抜けられるはずです」

「それは……本当か?」

「はい」

「……なら、君についていった方が良さそうだな」


 少し考える様子を見せてから頷くマッシブマン。


「でも、まだ確定したわけじゃ……」

「構わない。出られるならその方が良い。みんなもそれで良いか?」


 首肯する面々。勝手に動いてる連中は、まあ置いていくしかない。こちらから探す義理も義務もないし。


『なんか……ランカーのイメージ、変わったな』

『イメージ通りの人もいるけど、見方変わるよね』

『ワイは議長国の横暴さ見てると、当然のように思える。むしろ兄弟やマッシブマンが苦労人すぎて……』


 そんな訳で俺を先頭に移動を開始する。みなドローンで逐次リスナーたちに伝えているので、外でも大きな混乱は起こっていないようだ。


「……コメット。少し、良いか」


 道を歩く中、BFDが小声で話しかけてきた。


「どうしました?」

「……さっきシゾーンと周囲を確認した際、見間違いだと思うのだが……チヒロを見た」

「え?」


 思わず大きな声で返してしまい、慌てて取り繕う。


「チヒロが?」

「ああ。声をかける間もなく姿を消した。彼女は……外にいるよな?」

「そのはず……」


 メッセージアプリで話しかけると、すぐに『何ですか?』と返信が来る。

 妹の様子を聞いてみると、心配はしているが大人しくしているとの返事が表示された。一緒に映ってる写真も添付されている。


「そうか……なら、良い」

「………」


 どういう事だ?

 BFDの見間違いと考えるのが筋だろう。

 だが、妙な胸騒ぎを覚える。


 何かが……陰で蠢いているような気持ち悪さ。

 異世界で何度も感じてきた直感的な奴だった。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新お疲れ様です。 空間に閉じ込めるだけでなく、他人にも化けられるのか犯人。なるほど、こりゃスキル以外に複数のバグアイテム使用というチート行為やらかしてるっぽいですね…厄介な。 それで…
[一言] 他人にそっくりに化けられる。 騙し討ちだがランカーを殺せる。 チヒロの兄から盗んだ物も含め複数のバグアイテムを使ってるんだろうけどやり口がせこいなあ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ