第6話 帰還、ユーレリア 新たな任務
目覚めたら俺は、ベッドの上にいた。
腕の痛みで気絶してしまったらしいが、リヴィも、第5班のメンバーも無事だったようで一安心した。
それから、3日がたった。腕は複雑骨折のような状態で、回復魔法で定期的に自然治癒を促すことで、飛躍的に回復が早くなるらしい。それでも、1週間はかかるらしいが、最近忙しすぎたので、ちょうど良かった。
と言っても、多くの班を失った第2部隊や、無視できない数の犠牲者を出した第10部隊は、そのほとんどが休止中なのだが。そう、俺の幼馴染を含めて。
「3人とも~、ごはんできたたわよ!」
台所に立って作業をしていたリヴィがそういうと、寝室で寝ていたヘンリーが出てくる。
リヴィは作戦の後、ほぼ1日中俺たちの家で家事をしたりしてくれている。片腕しか使えない俺としてはありがたいが、起床時間と言い、ヘンリーが完全にニートのような生活を送っている。
ちなみに、剣術バカのルークはとっくに修行に出かけてしまった。
さて、どうしたものか、朝食をとって再度眠りに戻る男を見て、そう考える。
とりあえず、俺が模範的に今まで以上に働こうとの結論に至り、寝室に向かって、「買い物行ってくるわ。」と言って外に出る。
「ま、待ってよ~!荷物、重たいだろうから私も一緒に行くよ!」
リヴィもそう言ってついて来ようとするが、どうやらその必要はなくなった。
外に出た瞬間、ちょうど玄関先に立っていたルークに、これから臨時召集があることを伝えられたからだ。
「確かに伝えたからな、正午に総合拠点に集合だ。」
急いでどこかへ行ったところを見ると、あいつ、誰かにパシられて連絡係やらされてるな。
こうなれば簡単だ。英雄になるチャンスだ、とも言えばヘンリーのやる気は一気にMAXだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
召集では、けがなどで班員を失った班の再編などが行われた。
うれしいことに、リヴィエルを俺たち第5班に迎えることととなったが、今度は俺がそこから離脱した。
けがが完治するまで、別の臨時班で任務を行ってもらうとのことだった。
というわけで、俺たちけが人たちの任務は....えっ、学校の先生!?
ーーーーーーーここから読み飛ばし可ーーーーーーー
皆さん、こんにちは!作者です。
第6話いかがだったでしょうか?
「今回は少し短いっ回となってしまいました。
できる限り毎日投降するように心がけていますが、量、質が落ちては元も子もないですね。反省しております。
というわけで、次話から(ほんとは今回の話から)ウィーレ村魔法学校編が始まりますが、少し気合を入れて書きたいと思ってます。」
さて、ここからいつも通りの文章ですが、正直、この物語をどれ程の方に閲覧していただけているか、わかりませんが、もし、気に入ってくれた方がいらっしゃいましたら、積極的に評価していただけると、大変励みになります。
また、感想などもらえたら今後の執筆活動(ちょっと偉そうですが…)の参考にさせて頂こうと思っているので、時間のあるときにでも、ぜひ、お願い致します!
以上、最後の戯れ言までお付き合い頂いた方、もちろん、物語を読んで頂いた方も、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。