表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/103

6 モデルの仕事中に偶然の?

「ちょっと、あたしの話はちゃんと聞いているのかな? 光輝くん!」

「……あ、すんません、ぼうっとしていました」


 完全に意識が飛んでいたので、俺は掛けられた声にハッと肩を震わせた。

 そうしたら「動かないで!」と怒られる。


 簡易式の化粧台でメイク中だったことを思い出し、再度謝罪する破目に。



 ここはロケバスの中。

 本日は日曜日で、俺はhikariのお仕事として、近場の自然公園に撮影に来ているところだ。



「あたしの貴重なビューティートークを聞かないで、いったい何を考えていたのかな? 悩み事ならおねえさんに話してごらん」


 パイプ椅子に座る俺の後ろでメイク道具を構えているのは、ヘア&メイクアーティストのココロさん。

 145センチのミニマム体型に、金髪のロングヘアーを真っ赤なリボンで編み込んだサイド三つ編み。メイクで意図的にそうしているとこもあってか凄まじい童顔で、『おねえさん』なんて自称しているけど、外見はファンキーな小学生女児にしか見えない。


 これで30代後半だったか。

 美容業界は歳を取らない妖怪が多いと聞くが、ココロさんも間違いなく妖怪の部類に入る。


 だが腕は確かで、俺が完璧なhikariになるには欠かせない存在だ。


「悩みってほどじゃないんですけど……実はちょっと、学校で気になる女の子がいて」

「えー! うそうそ、まさかの自意識過剰系自分大好き女装男子の光輝くんが、自分以外で気になる女の子!? これは予想外!」

「ひどい言われようッスね! 否定はしないですけど!」


 だから俺だって動揺しているんだ。


 ーー俺が考えていたのは、三日前に不意の笑顔を見てしまった雨宮さんのこと。


 あれから彼女の笑顔が忘れられず、前から気にかけてはいたが、それとは別で輪をかけて気になって仕方がないのだ。これはたぶん、初めて自分以外に『可愛い』と思える女の子に出会ったという、衝撃が尾を引いている故だろう。



 ただただ、可愛かった。

 いま思い出しても心底可愛かった。

 あの笑顔は新聞の一面を飾れる、マジで。



 雨宮さんのことを搔い摘んでココロさんに説明すれば、ココロさんはリップライナーをくるくると指先で回しながら、「んー」と唇を尖らせる。


「それってさあ……世間的にはなんていう感情か知っている?」

「え、なんですか。教えてください」

「その話によるとお相手の子も絶対……なんだけど、そもそも光輝くんは、ある意味hikariのせいでそのへんの情緒が死んでいるからなあ。おねえさんから答えは出さないでおくよ。がんばれ、青少年」

「hikariのせい……?」


 ココロさんの言うことはちっとも理解できなかったが、hikariの名前で連鎖的に思い出したのは、雨宮さんがhikariの写真をなぞりながら俺の名前を呼んだ件だ。

 しかしあのあとの笑顔のインパクトが強すぎて、正直もうあっちの件は記憶があやふやである。


 よって、やっぱり聞き間違いということで脳内処理した。

 正体バレなんてことはさすがにないだろうし、そうなれば空耳だったというのが妥当だろう。


「けどさ、光輝くんが可愛いと思う子なんて、hikariの相方候補にぴったりなんじゃない? 社長には言ったの?」


 社長とは美空姉さんのことだ。

 実は姉さんには、まだ雨宮さんのことは伝えていない。


 絶対に「いますぐ会わせて!」と迫ってくるに違いないし、発狂モードの姉さんだと予測不可能な動きをするときがある。先走った行動は危険である。


「話したのはココロさんだけですし、姉さんにはしばらく秘密にしておいてください」

「やだ、それってあたしと光輝くん、二人だけの秘密ってこと? 響きが若い、あまずっぱーい!」


 きゃっきゃっとはしゃぐココロさんは、そのまま小学生女児であり、さすが業界では『合法ロリ妖怪』と囁かれるだけはあった。この呼び名を聞くと本人は怒るが。



 そんな雑談も間にしつつ、スタイリストさんも交えてhikariの準備は着々と整い、撮影自体も滞りなく進んでいった。


 今日は秋物ファッションの撮影で、どうしても季節を先取りするため服は暑かったが、これはまだマシな方。真冬の寒空の下でノースリーブ一枚だったこともある。暑かろうが寒かろうが、カメラを向けられたら笑うのがモデルとしてのプロ根性だ。


 スタッフさんたちにも「今日も可愛いね、hikariちゃん!」「さすが世界一の美少女!」「ナンバーワンバズりモデル!」と褒めそやされ、いつだってhikariに死角はない。

 スタッフさんたちは俺が男だとわかっているはずなのに、撮影になるとしっかり『美少女モデル』扱いになるんだよな……こっちもプロ根性か。



「hikariちゃん、次の撮影が始まるまで少し休憩挟もうか。服を着替えたらそのへん散歩してきてもいいよ」

「あ、じゃあそうします」


 カメラアシスタントさんにそう言われ、俺はメイクやウィッグはそのままに、帽子とジャンパーを借りて公園内を回ることにした。


 自然あふれるだだっ広い園内は、天気のいい休日ともあって人気(ひとけ)が多い。撮影で使わなかった場所も気になっていたので、俺は飴色の長い髪を翻しながら、木漏れ日の中を悠々と歩く。 


 撮影場所は許可を取って立ち入り制限をかけていたし、帽子を深く被った状態では俺がhikariだと気づく者もいないだろう。男に戻ったらもっとそんな心配はいらないのだが、hikariの魔法を完全に解くにはまだ仕事が残っているしな。


「へー、移動販売とかもやってんだな」


 広場のようなとこに出れば、キッチンカーの前に数人の行列が出来ているのを見つけた。


 けっこう賑わってんな。

 なんの店だろう……と近付けば、蛍光ピンクの看板の文字は『生どら焼き専門店』。俺はどら焼きに呪われているのか?


「……ん?」


 どら焼きは見るだけでも勘弁願いたいし、早いけどもう戻ろうかと踵を返しかけたところで、ピタリと動きを止める。



「あれってまさか……雨宮さん、だよな?」



 帽子の下からじっと目を凝らしてみるが、間違いない。


 噂をすればなんとやら。

 神様のイタズラ的な偶然だが、行列の中でそわそわしながら並んでいたのは、私服姿の雨宮さんだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【お知らせ】
GCN文庫様より、2025年1/20に第3巻発売決定、詳細は活動報告に☘
コミカライズも連載中☘

書き下ろしシーンも盛り沢山!なによりイラストが素晴らしい(◍>◡<◍)
なにとぞよろしくお願い致します!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ