表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/124

第54話:束の間の平和とはいきません

「皆さんには昨日も話しましたが、昨日の出来事は既に各家庭で話し合いが行われ、話しは付いております。学院からも厳しい処罰が下っておりますので、どうかもう昨日の話は控えて下さい。それから、くれぐれも口外しない様にお願いします」


 改めて先生から話しがあった。きっと貴族学院としては、大事にして欲しくないのだろう。ただ、口外しないでと言っても、貴族社会はそういった話の宝庫だ。きっと既にもう、ほとんどの貴族の耳に入っているだろう…


 令息たちは可哀そうだけれど、貴族社会は、急激に盛り上がり急激に飽きる習性がある。しばらく大人しくしていれば、そのうち皆飽きるだろう。


 とはいえ、あんな女に騙されたのだから、ある意味自業自得だけれどね…



 今日から3ヶ月、平和に過ごせる。この3ヶ月の間に、私のデビュータントもある。私の住む国では、14歳のお誕生日に、デビュータントを迎えるのだ。


 私の為に、既に公爵家では盛大な夜会が開かれる予定だ。ちなみにグレイソン様の14歳のお誕生日の時にも、公爵家で盛大な夜会が開かれたが、生憎その時は、私は出られなかったのだ。


 皆の話では、グレイソン様の周りにはたくさんの令嬢が囲んでいたとの事。どうやらグレイソン様は、非常にモテるらしい。


 “ルージュものんびりしていると、グレイソン様を他の令嬢に取られるわよ”


 と皆に言われたが、私とグレイソン様は義理とはいえ、兄妹だ。だからグレイソン様は、いずれ別の令嬢と結婚して、私は別の殿方と…


 なぜだろう、なんだか胸の奥がモヤモヤする。4年近く、ずっとグレイソン様と一緒にいたからかしら?


 とにかく、もう考えるのは止めよう。そうよ、最近色々とあって、頭が混乱しているだけなのよ。私達は兄妹、そう、兄妹なのだから…


「ルージュ、どうしたのだい?頭を抱えて、授業が終わったよ。今日は天気もいいし、中庭で昼食にしよう」


 急に話しかけてきたのは、グレイソン様だ。もう、どうしてこのタイミングで私の前に現れるのよ。とにかく冷静にならないと。


「そうですわね、それじゃあ、皆で中庭で食事をしましょう」


 気を取り直して中庭へと向かった。いつもの様に、皆で並んで座ろうとした時だった。なぜか私の隣に座ったのは、クリストファー殿下だ。いつもその席には、グレイソン様が座っているのだが…


「クリストファー殿下、そこは僕の席ですが」


「たまにはいいじゃないか。毎日同じ席では、飽きるだろう?」


 別に飽きたりはしないのだが…急にどうしたのだろう。ただ、既に無害となりつつあるこの人と、あえて距離を置く必要はないか。


 学院に入学してから、特に今まで私に絡んでくることはなかった殿下。あの女とも一定の距離を取っているし、多分私にとって害はないだろうと判断している。それに彼は、一応王太子殿下だ。あまり無礼を働いて、公爵家に実害が及んだら大変だものね。


 皆でお弁当を広げる。今日も美味しそうだ。


「ルージュ嬢、よかったこの野菜のロール、君にあげるよ。こういうの、好きだろう?」


 クリストファー殿下が私に勧めてくれたのは、1度目の生の時に、大好きだった野菜のロールだ。新鮮なサニーレタスにお肉や野菜などを巻いたお料理なのだが、これがものすごく美味しいのだ。


 あまりにも好きすぎて、公爵家の料理人に同じものを作ってもらおうと思ったのだが、あの味は最後まで再現できなかった。王宮の料理長にもレシピを教えてもらう様に頼んだのだが、秘伝のたれを使っているとの事で、教えてもらえなかったのだ。


 まさかあのお料理を頂けるだなんて。


「よろしいのですか?ありがとうございます。頂きますわ」


 野菜のロールを1口食べた瞬間、美味しくて涙が溢れそうになるのを必死に堪えた。そうよ、この味よ。1度目の生の時、まだ殿下と仲が良かったころ、私の為によく食べさせてくれた。


 懐かしいわ。またこれを食べられるだなんて。つい嬉しくて、頬が緩む。


 殿下にお礼を言おうと思い、彼の方を見ると、なぜか優しい眼差しで私を見つめていた。彼のその顔を見た瞬間、胸が締め付けられるような感覚に襲われる。


 どうしてそんな顔をするの?私はその顔を知っている。1度目の生の時、まだ仲が良かったころ、私がこの野菜のロールを食べていると、いつもそうやって私を優しい眼差しで見つめていた。あの時の同じ眼差し…


 どうしてそんな顔をするの?1度目の生の時の楽しかった時の記憶が一気に蘇る。やめて、お願い、そんな記憶は思い出したくないのに…どうしてこんなに胸が苦しくなるの?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ