表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/124

第13話:どうやら懐かれてしまった様です

「ルージュ、おはよう。僕、今日から家庭教師が付く事になったんだ。だから…その…一緒に勉強したいのだけれど、いいかな?」


 グレイソン様がお屋敷に来て早1ヶ月。なぜか私によく話しかける様になったグレイソン様。今日も朝食中にそんな事を言いだしたのだ。ちなみにすぐ隣で彼は食事をしている。


「あら?いいじゃない。ルージュもグレイソンと一緒にお勉強をしたら、きっとはかどるわよ」


 お母様ったらまた勝手な事を。


「義母上もそうおっしゃってくれているし。それとも、僕と一緒じゃ嫌かい?」


 グレイソン様が、悲しそうに私を見つめる。だから、そんな顔をしないでよ。ちなみに中庭に連れ出して以降、両親にも少しずつ心を開き始めたグレイソン様。お母様も最近では、彼を呼び捨てにしている。


 “自分の息子に”様”なんておかしいものね“なんて言っていた。まあ、どうでもいいが。


「分かりましたわ。では、一緒にお勉強をしましょう」


「よかった。義父上、勉強後は稽古場で武術の方も進めたいのですが」


「その件なのだが、グレイソンはまだ完全に怪我が完治していない。怪我が治ってから武術を習ったらいいよ。今は体を休める事も大切だよ」


「でも…いいえ、何でもありません」


 どうやらまだ、言い返す事までは出来ない様だ。悲しそうに俯くグレイソン様を見たお父様が


「グレイソンがそこまでやりたいのなら、軽い運動から始めよう。すぐに教師を手配しておこう。でも、無理はしないでくれよ」


「いいのですか?ありがとうございます」


 口答えはしないが、悲しそうな顔という最大の武器を使うグレイソン様に、お父様もタジタジだ。ただ本人は、無意識でやっているのだろう。私もお母様もあの顔には弱いし、グレイソン様はある意味我が家で一番強いのかもしれない。


 食事が終わると、早速お勉強開始だ。この人、3年もの間勉強を受ける機会を奪われていたのよね。私がしっかりフォローしてあげないと。


 そう思っていたのだが…


「グレイソン様は素晴らしいですわ。こんなにも優秀か方は初めてです」


「いえ、先生の教え方が上手いのですよ」


「なんて謙虚なのでしょう。グレイソン様、次はこの問題を解いてみましょう」


 なぜかとても優秀だったグレイソン様。この人、本当に3年のブランクがあるの?ある意味私より優秀な様な…それに先生の扱いもうまいし…


「ルージュ、どうしたのだい?この問題が分からないのかい?この問題はね、こうやって解くといいのだよ」


「まあ、本当ですわ。こうやって解くのですね。ありがとうございます」


 …て、だからどうして私が教えられているのよ。そもそもあなた、1度目の生の時は、私に一切絡んでこなかったじゃない。いつも俯いていたし。


 でも…嬉しそうに勉強をしているグレイソン様を見ていると、なんだか私も嬉しい。私は1度目の生の時、ひとつ屋根の下で生活していたのに、彼の事を何も知らなかったし知ろうともしなかった。


 彼の抱えている闇も知らず。1度目の生の時、1人でいるグレイソン様によく話しかけていたヴァイオレット。きっと優しくされて嬉しかったのだろう。彼はこの家に馴染めていなかったから…


 もしかするとあの女と出会う前に、彼の心を満たすことが出来れば、あの女に騙される事もないのかもしれない。そう考えると、私がグレイソン様と距離を置くのは逆効果なのでは?最近そう思いだしたのだ。


 それになぜか私に懐いている様だし…


 こうなったら私がグレイソン様と仲良くなって、あの女がグレイソン様に近づいてこない様に直接見張ろう。それが一番いい様な気がしたのだ。


「ルージュ、また難しい顔をしてどうしたのだい?」


「いいえ、何でもありませんわ。それにしてもグレイソン様は本当に優秀なのですね。もしかして、ずっとお勉強をしていたのですか?」


「叔父上の家にいた頃は、勉強なんてできなかったよ。ただ僕は、勉強が好きでね。両親がいた時に、たくさん勉強をしていたから、その時の記憶が残っているのだよ」


 なんと!7歳までにかなりの情報を頭に入れていたという事か。


「それはすごいですわ。私もお勉強は嫌いではないのですが…まだまだですわね」


「ルージュ様も非常に優秀ですわ。ただ、グレイソン様が凄すぎるのです。今日はもうここまでにしておきましょうか」


 あら?もう勉強の時間は終わったのね。


「ルージュ、午後は稽古場で稽古をする事になっているが、それまではゆっくりできるし、一緒に中庭に行こう」


 私の手を握ると、グレイソン様が歩き出した。中庭に一緒に行って以来、天気がいい日は毎日中庭に行っているのだ。どうやらグレイソン様はお花が大好きな様で、私よりお花に詳しい事が分かった。


 本当にこの人、変わったわね。


 いや、もしかしら、この姿が本来の彼の姿なのかもしれない。


 過去に戻った当初は、心のどこかでグレイソン様を恨んでいたこともあった。距離を置こうとして、四苦八苦したこともあったけれど、もう開き直る事にして、近くで彼を見守って行こうと思っている。


 それに、彼の笑顔を守ってあげたい。そんな風に思っている。


 どうやら私は、完全に彼に丸め込まれてしまった様だ。でも、まあいいか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ