格、曲用
主格 (ハ、ガ)
呼格 (ヨ)
属格 (ノ)、生格
分格 (ノ一部分)
対格 (ヲ)
与格 (ニ)、為格
奪格 (カラ)、従格・離格
具格 (道具デ)、造格
欠格 (ナシデ)
共格 (ト共ニ)、付格
因格 (ニヨッテ、ノオカゲデ)
時格 (〜ノ時ニ)
夜中に、7時になど
様格 (ノ状態デ、トシテ、ノ時ニ)
変格 「になる」「に変わる」という場合の「に」
(〜語)デ、〜ニ(なる)など
接置詞格 独自
前置格 前置詞の目的語
後置格 後置詞の目的語
グルジア語、バスク語、イヌイット語など
絶対格 自動詞の主語と他動詞の目的語
能格 他動詞の主語
処格 (デ)、所格、地格、位格、依格、於格、前置格
内格 (中デ)
出格 (中カラ)
入格 (中へ)
向格 (ヘ、マデ)
内格 〜ノ内デ、〜ノ内部デ 山形に、で
接格 〜ノ上デ、〜ノ外部デ 机に、壁に
出格 〜ノ中から
奪格 〜ノ上、傍、近くから
入格 ノ中ニ/ヘ
向格 ノ上、傍、近くニ/ヘ
上格 〜ノ上デ
下格 〜ノ下デ
表格 〜ノ表(面)デ
裏格 〜ノ裏(面)デ
英語の前置詞から
前格 〜ノ前ニ/デ 時間的、空間的
後格 〜ノ後ニ/デ 時間的、空間的
近格 〜ノ近クデ
離格 〜ノ離レデ
央格 〜ノ中央デ
周格 〜ノ周りデ
辺格 〜ノ近辺デ
関格 〜ニ関シテ
等格 〜ノ為ニ、〜デ/ニ(買う、捕まる、感謝する、払う)
通格 〜ヲ通シテ、ヲ経由シテ
代格 〜ノ代ワリニ、ノ代替、代理トシテ
沿格 〜ニ沿ッテ
間格 〜ノ間デ/ニ
超格 〜ヲ超エテ
交格 〜ヲ交エテ
巡格 〜ヲ巡ッテ
同格 〜トシテ、ト同様ニ、ノ様ニ
反格 〜ニ対シテ、ニ反対デ
含格 〜ヲ含ンデ
除格 〜ヲ除イテ
譲格 〜ニモカワラズ
毎格 〜ノ度ニ