表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新星のアイオーン  作者: ネツアッハ=ソフ
世界終末編
52/52

エピローグ

 時は(もど)り、エルピス家………一室。


 話を聞き終えた俺とソラ。話の内容をゆっくりと咀嚼(そしゃく)し、やがて結論を出した。


「えっと?つまり、最終的にはその怪物(かいぶつ)と戦う事になるんですかね?俺達も………」


「そう………だな。本当に()まないと思っている」


 シリウスさんにしては何だか歯切(はぎ)れの悪い返事だった。どうやら、俺達に対して本当に済まないと感じている様子だった。心から(もう)し訳ないと思っているのだろう。


 事実、俺や娘であるソラにまで頭を下げて(あやま)っているのだから。この件に関して本当に申し訳なく感じているのが理解出来た。だからこそ、俺は首を横に()った。


「頭を上げて下さい、シリウスさん。別に、俺は其処まで落胆(らくたん)していませんから」


「しかし………だな?」


 尚も言いつのろうとするシリウスさんに対し、今度はソラが苦笑を浮かべて口を(ひら)く。


「大丈夫だよ。私も役立(やくた)たずじゃないから、(まも)られてばかりじゃないよ?」


「………ソラ」


「それに、その怪物を倒すだけじゃないんでしょう?聞いた話だと、心から満足(まんぞく)させて私達の価値を示す必要があるんだよね?(ちが)う?」


「そう、だな………確かにそうだ。こんな体たらくじゃいけないよな」


 そう言って、シリウスさんは憑き物が落ちたように笑みを(こぼ)した。確かにそうだろう。そもそもその怪物に勝利するだけでは駄目なんだ。俺達の価値(かち)を示さないと。


 俺達は決して怪物の思うような存在じゃない事を理解して(もら)わなければ。大丈夫だ、俺達は失敗や挫折を乗り越えて此処(ここ)までやってこられたのだから。


 きっと、次も上手(うま)くやって見せる。


 そういう意思を籠め、俺とソラは見詰め合った。俺達の表情に、気負(きお)いは一切無い。


 大丈夫だ。きっと、今度も上手くいく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ