表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新星のアイオーン  作者: ネツアッハ=ソフ
対話編
39/52

閑話、アマツの過去

 それは、かつての俺の記憶(きおく)。過去の残影(ざんえい)———


 まだ、固有宇宙が俺に発現して間もない頃。世界各地でいきなり発言した特異能力に混乱した人達が暴動を起こしたりしていた頃。俺は母さんと二人で()らしていた。


 というより、固有宇宙が発言してすぐに母さんは(やまい)に伏してしまった。医者は聞きなれない病名を告げていたけれど、俺はその原因(げんいん)を固有宇宙だと思っていた。


 何故なら、母さんの固有宇宙は本人ですら把握(はあく)出来ないものだったから。どんな特異能力を保有しているのかもそれがどんな力があるのかも、まるで把握出来ていなかった。


 だからこそ、俺は母さんの病気の原因が固有宇宙にあると判断(はんだん)していた。


 けど、母さんは首を左右に()ってそれを否定(ひてい)した。


「アマツ、人が固有宇宙に目覚(めざ)めたのはね………きっと何か意味(いみ)があるんだと思うの。だからアマツも自分の能力を否定するのは()めなさい。きっと、その力にも意味がある筈だから………」


 そう言って、母さんは息を引き取った。最後まで、父さんは家に(かえ)って来なかった。


 きっと、母さんは最後まで自分に宿った能力を(きら)わなかったのだろう。


 嫌う事をしなかったのだろう。けれど、


「………(わか)らない。解らないよ、母さん」


 俺にはもう、何も解らなかった。何も理解(りかい)出来なかった。


 けれど、それでも母さんはきっと………

かなり短い………

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ