表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/20

10 はがれそうなシールでも  

想い出は、いつも突然に浮かんでくるものだ

考えだして想いだされるものでもないから不思議


香りや音など、なんらかのきっかけがあるのだけれど

想い出を感じるためには

自分ではないところでフィルターをかけられて

よみがえらせられるような気もしている


そして、頭の中で

セピアやはがれそうなシールのように途切れ途切れのもの

鮮明に透明感があったりするもの


もう少しで破れてしまいそうなシールなのに

色褪せてしまって明確ではないのに

なぜだか強烈だったり


素敵な想い出は

それだけでも美しい

過ぎ去ったことだから

余計に自分の中で美化される


もしかしたら、1のことが

5位の大きさになって

自分の中で、”変えてしまっている”・・・

そんなこともあるのかもしれない


それでもいいのかもしれない

もしもそれが生きる力となるならば



苦悩を知らずにいると幸福を感じることが出来ないことがある

幸福を知らないと、いつまでも感じることが出来ないこともある


それはフィルターの問題ではなくて

経験の問題だと思う



幸福は、上書き保存ではなくて

何度か経験して、積み重なったり交差したものが残るようだ


辛い体験をしてる間は暗闇をさまようだけ

卑屈になったり嫉妬心が出てくる

それでもいいと思う

もがいて苦しむと

だんだん自分が見えてくる


やがて何かをつかんで新しい一歩が始まるものなんだろう


それが1でなく5であってもきっといいんだ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ