表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/228

ニュースを見て考えたこと

 ニュースをボケーっと見ていたら、こんなニュースが流れた。

「裏DVD販売の男、逮捕!」

 へー、まだこんなニュース流れるんだ……。

 ネットでそのものズバリの映像が溢れているっていうのに、わざわざ裏DVDを買う人がいるんだ。

 で、逮捕の男、何と一億以上売り上げていたんだと!

 どひゃー!

 何というか、呆れたよ。

 ちょっと考えた。

 一億の売上って、税務署は把握しているんだろうか。

 それで提案。

 どうせなら刑法の「猥褻物陳列罪」っていうやつを撤廃したらどうだろう。

 理由はいくつかあるが、まず裏DVD業者から税金を徴収することができるはずだ。

 あとああいうアダルトものには、出演者に対し、出演料を払わない、あるいは意に反する演技を求められるなどの問題があるという。それなら今までの18禁監査組織が「毛が見えた、見えない」とか「あれがモロ見えた、見えない」とかやるより、出演者の権利を守る方向にシフトすべきだ。それに十八歳以下の青少年が出演しているかどうかなど、きちんと把握することも重要だし。

 佐々淳行というもと警察組織の人が書いた回想録で、若い頃ブルーフィルムの摘発をしていた、という一文があった。佐々氏は優秀な人物で、数々の難事件にかかわった伝説の警察官だ。そんな優秀な人が、そんな仕事をさせられるなんて、国家的損失だ。

「猥褻物~」の罪名が消えれば、そういった無駄もなくなる。

 でもそんなことして、性犯罪が増加するのではないか? という疑問があるだろう。

 それにはフランスの例が参考になる。

 フランスも以前、日本と同じようにモロだし映像を禁止する刑法を施行していた。

 その法律を撤廃し、「見たい人は見ればよい」ということになったら、何と性犯罪が減少したという事実がある。

 どうかな?

 ぼくの提案、どこか間違っている?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ