実写化?
遅らせながら「ヴェノム」観て来たぞ。
マーベル、最悪、最凶なキャラクターという触れ込みだったが、なんだ。
こいつ結構いい奴じゃねえの?
まるで「寄生獣」みたいに主人公の身体の中に寄生して──いや、この場合共生だな──宿主が骨折すると、瞬時に癒したりする。
ヴェノムというよりミギー。
しかし主役が人として「ダメでしょ」というような行為をするのは、どうか?
以前に「パッセンジャー」という映画で、主人公がちょっとアレな行動をとったけど、最近のSF映画は、流行りなのか?
いやいや、それよりも映画が始まる前の、予告でぼくは思わずひっくり返ってしまった!
何と「ダンボ」実写化だってよ!
監督はティム・バートン。
大丈夫か?
最近、ディズニーは過去のアニメを次々実写化しているなあ。
「ジャングルブック」「プー」それに「ピーターパン」と立て続けだ。
ディズニーではないが、「マッハGOGOGO!」の実写化の「スピードレーサー」は嫌いじゃなかった。何しろ、原作のマッハ号が本当に走っていたから。
というわけで、今回はアニメの実写化を考える。
そんなに実写化したい?
それじゃ、どんなアニメを実写化できるか。
最近では「パトレーバー」の実写化ってのがあったな。もっとも、監督はアニメと同じ押井守だったから、文句のつけようがないが。
宮崎アニメの実写化……。
「魔女の宅急便」は……まあ、原作は宮崎駿ではないから、誰がやってもいいんだろうが……。
「ナウシカ」の実写化があったら、ちょっと観てみたい。ただし主役のナウシカは巨乳で頼む!
この前地上波でやってた「紅の豚」実写化はちょっとグロになりそうだ。でもポルコ・ロッソを演じるのが伊集院光だったらアリかも。
多分不可能なのが「千と千尋の神隠し」だろうな。本気で実写化したら、児童ポルノになりそうだ。だってあの話、小学生がソープで働く、って内容なんだぜ!
もっとも実写化できそうなのは「もののけ姫」かも。
「ラピュタ」はどうだろう。意外とやれそうかも。
でも一番、実写化してほしいのは「カリオストロの城」かもしれない。
主演はできたら目黒祐樹で!
あっ、そうなったら「ルパン三世念力珍作戦」になっちゃうか!




