映画評論家って、大変!
この頃、YouTubeをよく見る。
いやー、いろんな動画がアップされているなあ、と毎回感心する。
ぼくは映画が好きなので、映画の評論をやっている動画なんかもよく見るんだが、ちょっと考えた。
評論家の人は「この映画は過去に作られたナンタラの映画の影響があって、その証拠に……」なんてことを述べるんだが、どのくらい昔までさかのぼる必要があるんだろう。
評論家なんだから、ありとあらゆるジャンルの映画を観ておく必要があるんだろう。
詳しい人は聞いたことのない国の、聞いたことのない監督の、聞いたことのない出演者の映画を引き合いにだしたりする。
こっちは「あー、そうか。なるほどね」と、感心するしかない。
いったい、評論家の皆さんって、どのくらい昔の映画を観ているんだろう?
今じゃYouTubeや、ニコニコ動画でサイレント時代の映画とか、いっぱいアップされているから、「見ていない」なんてこと言えなくなっているしな。
ぼくはこの文章で、時々映画のことを書くが、読んでみれば判るが評論、なんてもんじゃない。単なる感想だ。評論なんて恐ろしいこと、出来る訳ないしな。
これからもちょくちょく、映画につて書くことになるだろうが、ま、あんまりマジにならないで楽しんでください。




