表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/228

こんなソフトがあればいいのに!

 えー、今回はぼくの勝手な思いつきというか、妄想というか、こんなソフトがあればいいのに、というお話です。

 いわばソフト開発者への、ラブ・レターのようなもんです。

 唐突だけど、ボカロ・ソフトの登場は、本当に驚いた。コンピュータを歌わせるなんて、なんてすごい技術だと思った。

 で、次に思ったのが、コンピュータを歌わせることができるなら、自然な発声で喋らせることなんて、もう一歩じゃないか、って。

 つまり声優ソフトの登場だ。

 テキストを読み上げるソフトは、ある。

 しかし声優の役割を肩代わりするソフトは、あるのか?

 感情をこめて、セリフを読むことのできるソフトは、ぼくの知る限り、ないようだ。

 たとえばセリフに「ここは怒りの感情をこめて」とか「ここはぶりっ子演技で」なんて指示を出せて、十代の女の子、男の子、老人、などのバリエーションを選択できる、そんなソフトだ。

 あのう、そんなソフトを開発することは、無理ですか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ