表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
The End of Summer  作者: 篠宮 美依
全てはあなたに会うために
4/12

4.忘れる

 あれから1ヶ月たって、俊明との関係は相変わらず変わらなかった。けれど心のどこかで思い出してしまう和幸のことを、二人でいるときは忘れることができた。

「もう6月? いよいよ梅雨か――……。雨嫌いなんだけどな。」

「そうだね。髪がまとまらなくなるし、私も好きじゃないな。」

 雨の日は髪の毛が落ち着かず、うまくまとまらない。高校の時から同じ状態で、真子は髪型を工夫したりもするのだが、すぐに崩れてしまったりして、どの方法もうまくいかなかった。

「そうなの? 女子って大変だなぁ。」

 俊明が興味なさげに言った。思ってもないことを口にするのはいつものことで、真子は言い返す気力がもったいなく、深く考えないようにしていた。

「もう、そんなこと思ってないくせに!」

 真子が黙っていると、そんな二人に呆れて早妃が怒る―――これが、早妃と真子と俊明の関係だった。

 思わず苦笑すると、俊明は捨てられた子犬のような顔をして泣きべそをかく。これもいつものことだと、真子が笑っていると、俊明は満足げに笑った。

「怒られたのに笑えるなんて、余裕だね。」

 真子が声をかけると、俊明は頷きながら答える。

「真子ちゃんが笑ってくれればそれでいいからね。」

 思わず見つめたその顔は、先程のふざけた笑いではなかった。

 胸の奥に残る靄を押し込めたまま、真子は、何も言うことができなかった。

「―――もう、私の前でいいムードになるのやめてよ! 虚しくなるんだから……。」

 早妃が真子に飛びつきながら叫ぶように言った。真子は固まったままだった。

(私は、どうしたいのだろう……?)

 あの日あってから、和幸のことを忘れたことはない。真子は今まで告白されたことはあってもしたことはなかったし、誰かと付き合っても振られることは少な かった。たいてい真子から振って、暫くするとまた告白される。どう断ったらよいか分からずにいると、いつのまにか付き合っていると言われ、別れ話を持ちか けるのが常だった。それくらい、異性に興味を抱いたことがなかった。

 けれど、和幸だけは違ったはずだったのに。

「真子? どうしたの? 悩み事でもあるの?」

 早妃が顔を覗き込んで、心配そうな顔をしている。

 真子は考えることを放棄して、目の前を見つめた。

「何でもないの、ちょっとぼんやりしてただけ。」

 そう笑った真子の姿を、俊明はただ眺めていた。

「そう? ねえ、この後あのお店行かない? この前オープンしたカフェ! 一度行ってみたいの。」

「いいね。行こうか。」

 我先にと駆け出した早妃を追うように、真子は足を速めた。

 少し振り向いて、俊明の手を握ってから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ