表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

6話

 



「こんな遅くにすまないね」


 そう言って家の戸を叩いてきたのは、朝に御目通りの叶わなかった村長さんだった。


「えーっと、なんの用ですか…?」


 ククリは思わず、訝しんだ視線を送ってしまう。

 村長は当然の如くこの村で一番の権力者であり、両親を早くに亡くしたククリが何不自由なく生活出来ているのは、様々な事に手を回してくれた彼の計らいのお陰でもあった。

 深い恩義は感じているのだが、ククリはどうしても村長のことが苦手だった。


 それは過剰なまでに敬虔な魔女信仰者であるという一点に尽きる。


 この村に越してきてすぐ。

 ククリは村長の前で魔女を馬鹿にした発言をしたことがあった。

 その際の苛烈な反応が今でも忘れられない。

 一切の光を宿さぬ瞳で迫り、手にしていた檜の杖で殴られた。母が咄嗟に間へ入るも「こんな罰当たりを育てた親にこそ責任がある」として代わりに…


 ─────ゴッ


 ─────ガッ


 ─────ゴッ


 ─────ガッ


 鈍い音、苦しげな嗚咽(おえつ)、生暖かい血飛沫(ちしぶき)


 事態を聞きつけて飛んできた薬師の父が「村の外から来たんですから! 」と必死に(なだ)めてようやく収まった頃には、母の顔は原型を留めておらず、無惨な紅色に腫れていた。


 翌日、謝罪に来た村長の態度も何処か軽薄(けいはく)で。


「すまないねぇ、ついうっかり余所者だと言うことを忘れて、儂も年甲斐なくやり過ぎてしまったよ… ほんの気持ちだけだが、受け取ってくれたまえ」


 明るい口調で世間話をするかのように渡されたのは、一抱えの柿の実だった。


 今、目の前にいる村長の手にあるものも同じ、一抱えの柿の実で。


「いやぁ、今朝はククリくんに助けられたらしいからね。…ほんの気持ちだけだが、受け取ってくれたまえ」


 既視感を感じた。

 村長にとって柿の実とは、この程度の詫びを示す品なのか…とククリは思った。


「いえ、お気持ちだけで結構です。柿の実は少し苦手でして」


「そうなのかい? それは申し訳ないねぇ… そしたらライラちゃんに食べさせてあげるといい。彼女は柿の実が好きな筈だからね」


「え… 分かりました。後で渡しておきます」


 ライラが柿の実を好きだというのはククリからして初耳だった。然し、彼女は甘ければ大体の物は好きだと言う。村長も何処かでそれを聞いたのだろうと、深くは考えずに柿の実を受け取った。


「用事はこれだけですか? 」


 ククリは堅く、冷たい喋り方で壁を張る。正直なところ、あまり長く関わっていたくは無かった。


 然し、そんな願いは届かずに。


「いやぁ、実はもう一つお願いがあってねぇ…」


 村長は一切の光を宿さぬ瞳で。


「ライラちゃんと一緒に家へ来て欲しいんだよ」


 ククリはそれを断る事が出来なかった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ