表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/37

初めての余韻



配信を切ったあと、しばらくスマホを見つめていた。


なにか特別なことをしたわけじゃない。ただ話して、返ってきた言葉に答えただけ。誰かの顔が見えたわけでもないし、声が聞こえたわけでもない。それでも、胸の奥がじんわりとあたたかかった。


「……なんだったんだろう、これ」


ぽつりとこぼれた言葉に、自分で苦笑する。


初めての配信。

名前も顔も知らない誰かと、たった30分だけ過ごした時間。

でも、確かに“誰かと一緒にいた”という感覚だけが、体の奥にやさしく残っていた。


画面の向こうに、人がいた。

声だけでつながった世界。

不思議で、ちょっとだけ怖くて、でもどこまでも心地よかった。


《こんばんは、チョコさん》

《初めてなんですね、すごく落ち着いてて聴きやすいです》

《夜の声って感じがします》


──夜の声。


その言葉が、胸の奥にふわりと灯った。

自分の声が、誰かの“夜”にそっと寄り添っていたなんて。

ただそれだけのことなのに、胸の内がふっとやわらかくほどけて、涙が出そうなくらい、うれしかった。


誰かの孤独に、ほんの少しでも届いていたなら。

その人の一日の終わりに、やさしさを残せていたなら。

それは、わたしにとっても救いだった。


スマホを胸にのせたまま、ベッドにごろんと転がる。

静まり返った部屋の中、天井を見上げて、ひとつ深く息を吐いた。

外はもう真っ暗で、部屋の明かりもすっかり落ちていた。


ほんの小さな時間だった。

それでも、心のどこかにぽつんとあいた隙間を、誰かの言葉がそっと埋めてくれたような気がした。


──そらには、まだ言えないな。


あの子の顔が、ふと頭をよぎる。

「ふつうー」って返す、そっけない声。

でも、その奥にあるあたたかさや、少し気まぐれな優しさを、わたしは少しずつ知っている。

通話では、ときどき眠たげな声で、ぽつりぽつりと話してくれる。

その声が、いつの間にか特別になっていた。


──あの子がこの配信を聴いたら、どう思うんだろう。


「え、なにやってんの」って、鼻で笑うかもしれない。

それとも、少しだけ黙って、何かを感じてくれるかもしれない。

でも、どちらにしても、今はまだ聞かせたくない。

この場所だけは、誰にも見せたくない。


「……まだ、内緒にしとこ」


わたしだけの秘密。

誰にも言っていない、小さな夜の居場所。


そらの前では、どうしても“ちゃんとした自分”でいようとしてしまう。

年上として、頼られる存在でありたくて、優しくて余裕のある人に見せたくて。

でも本当は、そんな風にふるまうのがつらくなる夜だってある。

強がらなきゃいけないときほど、ふいに誰かに甘えたくなる。

けど、素直にそれを伝えるのは、まだ怖い。


配信の30分は、そんな弱さをそっと包み隠せる、静かな時間だった。

誰にも見られずにいられる安心感。

誰かとつながっていながら、ひとりでいられる余白。

それは“秘密”というより、“自分を許せる時間”。


スマホの画面を伏せて、毛布を引き寄せる。

ほんの少し、手が冷たくて、自分の体温を感じる。

今日、誰かがくれた「おやすみなさい」の言葉が、頭の中で繰り返されていた。

それは、日常のどこにもなかった、やさしい響きだった。


──きっと、いい夢が見られる。


そう思えるだけで、今日は十分だった。

不安も、寂しさも、すべてが溶けるわけじゃないけど、

ほんの少し、心が軽くなっていた。


そしてそれだけで、今夜は、すこしだけ救われていた



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ