表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

無色透明色

作者: コロン


無垢を表す白色でもなく



燃えるような赤色でもなく



海の夜空の群青色でもなく



砂漠の夕日のオレンジ色でもなく



風吹き抜ける緑色でもなく



澄み切った空の水色でもなく



夜空に光る金色でもなく




無色透明色




全ての色に憧れる。


全ての色の良さばかり目につく。


全ての色に近づきたいと思うけれど。




私は無色透明色


どの色とも違う。


どの色にもなれない。


誰とも違う。


誰にもなれない。



でも…すれ違う瞬間はその色に染まる。



滲む色と混ざり合う。



誰かになんてなりたくない。



私は私の色でいい。



あなたもあなたの色でいい。





挿絵(By みてみん)

あき伽耶様

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 自分のタイトルと似ていたので読んでみたという理由なのですが、心が落ち着くような感じがあり感動したのでイイネ等してみました [一言] 今後の更なる御活躍を祈ります
[良い点] 十人十色、といわれますが、そのそれぞれの「一色」は、他の何色でもない、この詩にあるような色なのかも知れないですね。 様々な色に出会い、様々な色に憧れ、様々な色に染まりながら、気付けばそこ…
[良い点] 自分をしっかりと認めて、これを愛しているところが本当に素敵だなと感じました。 素敵な詩を拝読させていただきありがとうございました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ