あと2年と5ヶ月
もう辛いことや情けないことに耐性がついてきました。少しずつ、本当に少しずつですが。
わたしに溜め込んだものを吐き出すことはできないけれど、お風呂で本を読んだり、音楽を聴いたり、二次創作をしたりして、何とかストレスを癒そうとがんばっています。
自分なりの癒し方を探してます。
二次元は好きです。
学校の教室やクラスメイト、なにより情けない自分を想像しなくていい。好きなキャラクターを好きなように動かせばいい。
「現実逃避」なのは分かってます。だけど、逃げ場が無いとわたし学生していけません。やってらんないよ。
そんな風に逃げてばかりだけど、わたし、いっぱい考えてます。お風呂入ってる時や、寝る前に。
大抵、嫌なこと思い出して、その後に楽しいことを出来る限り考えます。情けないけど、自分を救おうと頭の中でたくさん考えます。
でも、やっぱり自分を見つめるのは辛いです。胃の辺りがぐにゅぐにゅと気持ち悪くなります。
だから夜更かしします。ギリギリまで起きて、電気消したらすぐ寝れるようにしています。それでも無駄な時は無駄なんだけどね。
嫌いです。情けない自分、思いやりのない生徒だいきらいです。みんなみんないなくなれ!!
どうして同い年なのにわたしを見下すのだろう。
わたしがガキだからかもしれないけど、背の低い子に見下されるのは屈辱と思ってしまいます。
わたしはおかしいのかな。
おかしいから見下す人がいるのかな。
疲れた。疲れたけど頑張らなきゃ。
先輩が羨ましい。あと5ヶ月で卒業できるだなんて羨ましい羨ましい!
わたしはそれに2年も上乗せされてるんだよ。
ああ疲れた。
早く卒業したい。
思い出なんかいらないから卒業したい。