3年生
お久しぶりです。前に書いたのが去年の9月だったので、もう半年は経ってますね。すみませんでした、ちゃんと生きてます。
地震、皆さま大丈夫でしたか?
わたしが住む地域も、かなり揺れました。学年末テスト期間中でした。初めて地震を怖いと感じました。
わたしのような人間が言っても薄っぺらい言葉になってしまうのですが、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
わたしも、気がつけば最高学年になってました。3年生。
この日記を書き始めた時には、本当に本当に憧れていた学年です。3年生。
2年生では新しい友達ができて、本当に本当に楽しくて、春休み中も早く学校に行きたいと思うようになってました。たぶん、とても良い変化なんだと思います。
そして3年生になって1ヶ月経った今も、とてもとても楽しいです。
去年の秋頃から部活を兼部するようになり、1年の時とはまた違う学校生活を送っています。
掃除の時間を死ぬほど嫌うようなことも無くなりました。むしろ楽しいです。本当に良かった。
でも、また少しずつ問題が出てくるようになっています。
同じクラスの男子数人に、馬鹿にされているような気がするんです。いや絶対してる。
たぶん、わたしの言動が面白いんでしょうね。
休み時間に落書きをしてるところとか、授業中の発表の仕方とか、そういうのが面白いんでしょうね。
授業が終わり、教室に帰る途中に、筆箱からプリントを折り畳んだものを落としたので、しゃがみこんで拾ったんです。
そうしたらその時に、ちょうどわたしを馬鹿にしてる二人が後ろにいたことに気付き、わたしは拾ったら小走りで一緒にいた人たちのところに戻りました。
それで二人はあからさまにわたしを笑うんです。ぶはって。
二人はなんで笑うんだろう。
でも、きっと自分たちが一人でいたら、わたしのことを笑わないんですよね。二人だから笑っているんです。
本当にくだらないです。本当に本当にくだらない。
でも、そのことを忘れようとしても何度も何度も思い出してしまうわたしの方がくだらない。なんでこのくらいでへこたれてるんだろう。
人を傷つける人は大嫌いです。大っ嫌い。
なんで人が傷つくって分かってるのに笑うんだろう。ぶはって笑うんだろう。わたしの名前を出すんだろう。
2年生になってから卒業するのが寂しいな、と思うようになってました。
だけど、この人たちと同じ教室から早く出たいって気持ちもあります。
同年代と派手な人たちは苦手です。もちろん派手な人がみんな悪者ってことでは無いのですが、人をあからさまに傷つけてきたのは、みんな派手な人たちでした。だから苦手です。言ってしまえば、関わりたくない。
もうすぐ中間テストです。がんばります。
それと、わたしは徹底的に地味な奴になろうと思っています。人に笑われないような、地味な人間になる。地味でも、笑い所の無いような人間になる。
愚痴ばかりですみませんでした。でもがんばります。
馬鹿にされても笑われても学校だけは休みません。がんばります。