表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/22

頑張れる



あっという間に、ほんとあっという間に夏休みが終わり、あっさり二学期が始まってしまいました。

年々夏休みが短く感じてしまうのは、少し寂しい気がします。


今日はとってもとっても疲れました。

疲れた日、何故かわたしはわざわざ自分を追い込むようなことをしてしまいます。

わたしって情けないな、恥ずかしいな、と自分の嫌なところをあれこれ考えては気分が沈んで、

10月はこういう行事がある、こういう準備をしなくてはいけない、と楽しくない予定を組み立てては落ち込んで、

わたし何考えてんだろう、もっと楽しいこと想像しなよって思っても、どうしても暗いことばかり考えてしまうんです。こういう疲れた日には。




今日思ったこと。


ある程度仲が良くて、それで前の学校から同じクラスメイトの目が、なによりきついです。

わたし以外のみんなは、見るからに楽しそうな学校生活を送ってて、わたしの情けなさがより目立つ気がして嫌になります。すごくすごく惨めなんです。


こんなに暗い生徒なら、知り合いには誰にも見られたくない。

ひとりぼっちでもいいから、知り合いが今のわたしを知らないでいて欲しい。関わらないで欲しい。そんな風に思ってしまいます。


今のわたしって何もない。

友達少ないし、人格がちゃんとなってないし、自信を持てる学力もないし、特技もないし、将来も決まってないんです。見た目も悪いし、おどおどした言動も嫌いだ。ほんと嫌になる。


いつみんなに見放されるかびくびくしてしまいます。

こんな、良いとこ無しの、一緒にいてなんのメリットもないわたしを、ちゃんと高校生してるみんなだから、いつ見放されてもおかしくないんです。いまの状態が奇跡なんです。

その奇跡がある自分が情けないと思ってるんだから、どうしようもない。わたしってほんと馬鹿だ。



いまは何をすべきなのか、いまいちよく分かっていません。

どれだけ考えても、さっぱり答えが出てこないんです。

こうやろう、こんなことをしよう、って決めてもすぐ投げ出して、結局また振り出しに戻るんです。何なんだろうこの甘ったれは。



二次創作も、いまはとてもできる気力がないので、更新すらできません。それがほんとうに悔しいです。

それと、やりたいジャンルが何なのかよく分からなくなってきたし、最近文章力が前よりひどくなってる気がして、二次元でも落ち込むばかりです。ほんとどうしようもない。




でもとりあえず、明日もがんばります。

いま自分がやらなきゃいけないのは、これですよね。

毎日学校に行く。

この積み重ねで、いつかは卒業できるんです。がんばろう。


嫌なことばかりで、胃がぐにゅぐにゅするけど、もう1日頑張れば、土曜日だ。

二学期はたくさん行事があって辛いけど、まだわたしが頑張れる。

一年生のときより、ずっとずっと楽しいです。頑張ろう。


明日はきっと楽しいよ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ