表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

⑴『絶望の淵で、笑っている』

⑴『絶望の淵で、笑っている』



言葉の破綻、面白い文句だ、俺は、芥川龍之介から、埴谷雄高ときて、小林秀雄の、文体に来ていることが、何かしらの宿命を感じるんだ。面白いこと、それは、小説を書くことだった、いや、正確には、書いていることだった。



しかし、最近、小説を書くのが苦痛になってきたんだ。何、小説を書けなくなった訳ではない。書くことは出来るんだ。絶望の淵に居るような心境さ。正しいと思っていたものが、決壊し、夢遊の中で、果てしない虚無を感覚している。



言ってしまえば、無茶をやり過ぎたんだ。だから、何もかも、壊れて、笑っているんだ。つまり、絶望の淵で、笑っている、ということなんだが、考え過ぎるだけ無駄だよ。俺は、俺の本質を、捉まえ損ねたんだと、言えるだろうから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ