表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

代表作 エッセイ

たった1人でも読者がいることの幸せ


 =☆ S・K様 並びに M・S様 そして M・T様へ ★=


 あなた方は決してこれを読まないでください


 この文章にはあなた方への悪口が書いてありますよ!




 ☆ ★ ☆ ★



 ここからが本文



 私は他のひとが書いている作品に感想をつけることができませんでした。


 理解されないかもですが、私が感想を書くことが、相手の迷惑になるような気がして…。


 引っ込み思案なんです、ごめんなさい。




 私自身、読まれなくてもいいやという気持ちで『なろう』を始めました。


 自分の中にいっぱい外に出してあげたい世界があって、それを出してあげられる場所を見つけたので、出してあげてるだけ、みたいな。


 オ○ニーと言われても仕方ないですね…。


 でも、初めて投稿した作品になんと!感想をくださった方がいたんです!


 飛び上がるほど嬉しかったですね。


 自分も頑張ってその方の作品を読み、ドキドキしながら感想をお返ししました。


 感想をもらうのって、こんなに嬉しいものなのかと思いながら。





 たった1人でも、読者がいてくれることの幸せ。


 もし誰も感想をくれなかったら、いくらオ○ニーとはいえ、途中で疲れてしまってやめていたかもしれません。


 感謝しています。


 自分の作品を書くのに一生懸命で、なかなか感想のお返しができていませんけど、


 特にM・Tさんのは私には難しくて……読んでないのに感想を書くわけにも行かず…、


 なんだこいつレビューまでしてやったのにお返しなしか? とかもしかしたら万に一つぐらい思われてるかもしれませんけど…(いやそんな方ではないですが)、


 まるで顔が見えるような距離感、何度も感想をいただけることで親しくなったような気になれるというか……。


 見ず知らずの方々と、交換日記をしている感覚というか……。


 私はそんな感じで『なろう』が好きです。


 大好きです。





 長らく詩は書いていましたが、小説を書くのは初めてでした。


 こんな素敵な場所を与えてくださったHINA PROJECTの皆様方に感謝を。


 いつも感想を下さる方々にはぎゅっとハグしてほっぺにキスを。


 自分みたいに恥ずかしくて感想とか書けないのかもしれないけれど、あるいは私の作品が拙すぎて感想なんて書く気にもなれないのかもしれないけれど、少しでも読んでくださってる方々にはお礼のぺこりを。


 私自身も頑張って、誰かを幸せな気持ちにしてあげられたらいいなと思っています。




 まとまりのない文章でごめんなさい…(ぺこり)。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  率直な思いが書かれておりとても良いと思います。感想をもらえればうれしいですが、なかなか難しい。たとえもらえなかったとしても、少しでも心に残ればそれは素晴らしい事だと思います。 [気になる…
[良い点] 最後だ、早く言ってよ怖いから、早く言ってよ怖いから、早く言ってよ怖いから。なんてね‼
[良い点] 感想がきたら嬉しいですよね。この感覚に慣れるということはないんだろうなって思ってます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ