表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

116/339

114話 勇者対パープル

「絶望を味わえ! レーザーショット」

「せりゃ!」


 パープルが放った魔法光線を、おれは天井に蹴り上げた。

 結界に当たり爆発霧散したが、アンロックシールドに変化はない。

 レーザーショットが弱かったのか、シールドが強固なのか…………判断に苦しむところだ。


(んじゃ、おれので一発、試してみるか)


 パープルに当たればラッキーだし、避けられたとしても、アンロックシールドには命中する。

 どちらにしても、一定の成果は得られるだろう。

 手で作った銃を胸の前で構え、指先に集中する。

 熱が宿り始めた。


(出来そうだな)


 おれの頭の中には、とある漫画の主人公が浮かんでいる。

 その作品における象徴的な技が、指先から霊気の弾丸を撃ち出す、ことであり、おれが再現しようとしているモノでもある。


(子供のころは撃てなかったな)


 当たり前だが、何度やってもダメだった。

 けど、いまなら撃てる。

 似て非なるモノだから技名は叫べないが、おれは心の引き金を引いた。


「レーザーショット!!」


 指先から射出された魔法の弾丸が、空気を切り裂きながらパープルに迫る。


「くっ、こんなもの」


 避けられてしまった。

 けど、その表情や所作には、余裕がなかった。

 回避もギリギリだった気がする。


(まさか……なあ?)


 ある疑念が湧いたが、まずは結果だ。

 いままさにレーザーショットがアンロックシールドに激突し、土台を含む建物全体を激しく揺らしている。

 が、ダメだ。

 壊れなかった。

 けど、ヒビのような亀裂は確認できる。


(威力を上げれば……イケるな)


 魔導皇国トゥーンでは二次災害の危険があったから躊躇したが、今回はアンロックシールドの中にいるのだ。

 結界さえ砕ければ、力は外に逃げていく…………はずである。

 けど、ダメだったときのことも考慮しなければいけない。


(細工は流々、後は結果を御覧じろ。で、失敗しましたじゃ、笑えねえからな)


 最悪、おれだけ無事で、商人たちが全滅する未来まである。

 今後のことを考えれば、それは勘弁してもらいたい。

 安心安全を念頭に置くなら、パープルに集中し、無力化するのがベストだろう。


「死ね死ね死ね! サンダーショット! レーザーショット! アイスショット!」


 パニックに陥ったように、パープルが次々と魔法を放ってくる。

 けど、どれも貧弱だ。

 魔素で覆った手で簡単に防げる。

 手応えがまったくない。


(もしかしてだけど……もしかしてだけど……パープルってば、マジで弱いんじゃないの!?)


 それはもう、疑念とは呼べないレベルだ。

 けど、そんなことがありえるのだろうか?

 神様のいる世界でこれだけ大規模な悪事を働くのだから、それは簡単なことではないはずだ。

 強力な後ろ盾があるのだとしても、責任者には相応の実力者が配置され、内外ににらみを利かせる、というのが定石だと思う。

 現に、パープルは恐怖で奴隷商人たちを操っていた。


 …………


(ダメだ。わからん)


 こうなれば、しかたない。

 自分で確認しよう。

 間合いを詰め、おれはパープルのみぞおちにボディブローを叩き込んだ。


「ぐあっ」


 完璧な手応えを証明するように、パープルが崩れ落ちる。


(こりゃ、間違いねえな)


 独善島の悪者は、全員弱い。


「き、貴様ぁ~っ! ぜ、絶対に許さんぞ!」

「すごむのもいいけどよ、せめて立ったらどうなんだ?」

「うっ、うるさい!」


 立ち上がろうとしているが、震える足ではうまくいかないようだ。


「それっ」


 無防備なその脇腹に、再度ボディブローを叩き込んだ。


「ぎゃあああ」


 苦痛に転げまわるパープルを目の当たりにし、モーガンが動いた。


「勇者ナルオ様。わたくしの二〇〇〇億はあなたに差し上げます。ですから、お助けください」


 こちらも変わり身の早いやつだ。

 けど、おれは忘れていない。

 こいつは、おれとパープルを天秤にかけていた。

 それ自体はべつにどうでもいいが、罰として人身御供になってもらおう。


「もうちょっと出せるよな?」

「無理です! それが全財産です」


 おれの追及にかぶりを振るが、それがウソだということは予測がついている。


「なら、この先どう生きていくつもりなんだよ?」

「そ、それは……」


 モーガンが口ごもった。


「一度私腹を肥やしたやつが小間使いに戻るなんて、考えられねえよな?」


 生活水準を落とすということは、実は結構しんどかったりする。

 それには、我慢や辛抱が常に付きまとうからだ。

 モーガンのように金を湯水のように使うことを覚えた成金なら、なおのことむずかしいだろう。


「無事に独善島(ここ)を出たら、ちゃんと再起の方法があるんだろ?」

「二二〇〇億です」


 早々に釣り上げたということは、たぶんその額も正確ではない。

 けど、おれにケツの毛まで毟る趣味はないから、この辺で許してやろう。

 それに、ここにいる奴隷商人たちから集める大金があれば、充分すぎる額になる。


「逃げたり、支払いを拒否した場合は…………わかってるよな?」


 モーガンを始め、奴隷商人全員が大きく首を縦に振っている。


「わ、私を無視するな!」


 ダメージから回復したパープルが、空中に飛び上がった。


「もう許さん! 宮殿ごと破壊してやる!」


 そんなことをすれば自分だって無傷ではいられないが、両目の焦点が定まらないほどブチ切れた状態では、そこまで気が回らないのだろう。


「殺す! ころす! コロス! 殺す!」


 呪詛をつぶやきながら、パープルが魔素を集約させる。


「絶対に許さんぞ! ネズミ一匹逃がさんからな!」


 怨念が膨らむように、魔素の塊もどんどん大きくなっていく。

 次第にそれは手の間に収まらなくなり、ついには頭上に掲げだした。


「殺す! ころす! コロス! 殺す!」


 いまや、魔素はガスタンクくらい膨れ上がっている。


「ふはははははは。これで終わりだ! ファイヤーボール!」


 頭上に掲げたそれを、地上にいるおれたちにむけて落とした。


「あああっ、もう駄目だ」


 モーガンは絶望するが、おれからすればなんの問題もない。

 手のひらに魔素を集約させ、準備を整える。


「いまさら無駄だ。もう遅いんだよ。あ~っはっはっは」


 嘲るように高笑いをあげるパープル。

 たしかに、同じ大きさのモノを作るのは、不可能だ。

 けど、その必要はない。

 バスケットボールサイズのこれで、十分だ。


「ファイヤーボール」


 空中で二つの火球が激突した。

 バトル漫画ならここから押し合いへし合いをするのだろうが、今回そのパートはない。

 圧倒的な力量差がモノを言い、おれの放ったそれがパープルのそれを消滅させた。


「ば、馬鹿な」


 唖然とするパープルを巻き込みながら、ファイヤーボールがアンロックシールドをぶち抜いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ